倉敷から道後温泉へ。朝湯ついでに一枚。
カラフルな 幕のかかりし 道後の湯
Ralickさん、おはようございます。上手く人が途切れましたね。「ちょっと遅い夏休み」だからの光景でしょうか。
Ralickさん、お早うございます。 昼頃の一番明るい時間帯ですね。旨く人が途切れて道後温泉の暖簾が綺麗に写せましたね。
Ralickさん こんばんは。 道後温泉、行った事は有りませんがこの絵は何度も見ています。 歴史ある温泉 是非いつかは行ってみたいですね~。ハイキーな背景で、タイムスリップ感を味わえました。
以前は仕事でよく行ったので懐かしいです。確か「千と千尋の神隠し」のモデルになったところですよね。
こんばんは。コメントいただきありがとうございます。花鳥風月さん 鮮やかな入口の幕にも目を惹かれました。 お湯をいただいた後であちらこちらと数十枚撮影していました。Ekioさん 遅い夏休みだったのですが、結構人出でした。 たまたま人の切れ間に巡り会えました。oazさん 明るい光の中で人の切れ間に出逢えてラッキーでした。 空を飛ばして、幕の色合いを出すのに色々試してこれを選択しました。ペン太さん やはりこの構図を・・・と思い、ん十枚挑戦しました。 バックにあるビルを飛ばし切れなかったには、次回の課題と思っています(^^)。Booth-Kさん そうですか!良い所ですね~。出来れば、今一度足を運んでみたいと思っています。 仰る通り、千と千尋のモデルです。
戻る