こんばんは。70㌔で走りながらの片手縦位置はメチャ傾いておりました。何とかお土産を作ろうと、最後のあがきでした~。(^^ゞ
視界の高さが乗用車とは違うぞ!瀬戸内にはものすごい数の橋があります。もちろん日本随一の数。そして巨大さ美しさで上位3本の指に入るのが明石海峡大橋です。地元びいきで言うと、ナンバーワンは岡山と香川を結ぶ瀬戸大橋。正しく言えば多くの橋の集合体なのだけど、この瀬戸大橋群を夜間に(ライトアップしている時に)岡山から走らせると、その荘厳さに心を打たれない人はいないと思う。なんか軌道衛星上の巨大な構築物の中を走っているような気がするのだ。もうSFの世界ね。(^^;
青空がいいですね。こんな天気なら運転も気持ち良さそう ^_^私はたまに10トン車を運転するのですがこちらはかなり低いと感じます。
zzrさん、こんばんは。我が相棒は4トンフルワイドなので大型から比べたら低いですよね。ボルボの大型キャビンは驚くほどデカいですものね。この日は風が強くてヒヤヒヤでした。
kusanagiさん、こんばんは。ライトアップなんかされたら走るより撮る方に夢中になってしまいそうですね。
戻る