1 GEM 2015/12/7 21:53 こんばんはこちらは初代M35㎜の8枚玉を上回る、9枚構成のレンズ。正直良さが分からず使いこなす事が出来ませんでした。但し最終型のズミクロン スカった抜けた描写で全く別物の様以前の掲示板で 普段はレスをくれない人がその描写故か初めてレスを下さいました。ロールスロイスのマスコットのファントムを写し込んだ写真でしたがマクロレンズでは表せない柔らかさと、精緻さが同居していました。残念ながら そのレンズとPCディスタゴンの作例がクラッシュしています。
こんばんはこちらは初代M35㎜の8枚玉を上回る、9枚構成のレンズ。正直良さが分からず使いこなす事が出来ませんでした。但し最終型のズミクロン スカった抜けた描写で全く別物の様以前の掲示板で 普段はレスをくれない人がその描写故か初めてレスを下さいました。ロールスロイスのマスコットのファントムを写し込んだ写真でしたがマクロレンズでは表せない柔らかさと、精緻さが同居していました。残念ながら そのレンズとPCディスタゴンの作例がクラッシュしています。
2 笑休 2015/12/8 07:41 おはようございます。初代ズミクロンR35・・ライカフレックスⅠ型のころにだされたものでしょうかライカは固体が多いんで、すぐに・・あ・これだ・と浮かんできません(苦笑)中川さんが、書かれた、Leicaの歴史を読んだ程度の知識なので・・申し訳ありません。
おはようございます。初代ズミクロンR35・・ライカフレックスⅠ型のころにだされたものでしょうかライカは固体が多いんで、すぐに・・あ・これだ・と浮かんできません(苦笑)中川さんが、書かれた、Leicaの歴史を読んだ程度の知識なので・・申し訳ありません。
3 GEM 2015/12/9 00:49 こんばんはそれから少し遅れて発売された様です。ライカの威信をかけての発売だった様ですね。デザインも おちょぼ口レンズを大きくした形で 角形フード採用の立派なものでした。
こんばんはそれから少し遅れて発売された様です。ライカの威信をかけての発売だった様ですね。デザインも おちょぼ口レンズを大きくした形で 角形フード採用の立派なものでした。
戻る