ホント、かなりのインパクトがありますね!こんなに接近したダチョウを拝見したのは、初めてです^^
高村光太郎の詩の意味がわかったような気が。
あっ、これ柵の中のダチョウです。
これはなかなかユーモラスというか、寄りましたね。羽毛のふわふわ感が良く出てます。
Hiroshiです。さん、こんばんわ。一応柵の中のダチョウで柵から頭を突き出した状態だったので、寄ろうと思えば20cmまでは可能でした。突付かれそうなのでやめましたが。
これスゴイですよ!引きこまれるようなインパクトがあります。開放絞りでの撮影がいい味だしてますねぇ。
ballwellさんにそう言われると嬉しいです^^
ファーザーズ さんうん、インパクトがありますね。E-500は、安心して分割測光が使えますね。私も、お気に入りのカメラです。
ダチョウの顔がこんなにドアップになるのですネ?(;゜゜)ビックリ!わたしはまだ、望遠ズーム持ってないのでそのうち欲しいです♪(^^ゞ
インパクトがあります(^^)見たとき…「うわっ」って叫んでしまったくらいですから(^^)
tarzanさん、onizamurai さん、まゆみさん、rrbさん、コメントどうもありがとうございます。わたしもダチョウの顔をこんなに近くで見たことはなかったので。拡大アップの顔を見ると少々グロテスクですが、実物は体の大きさに似あわない小さくかわいらしい顔なんですよ。
戻る