1 oaz 2016/3/1 19:07 今日は朝のななせの散歩時は晴れていて家に帰ると曇りになりましたが、午後は雪降りになりました。降っていてもあまり積もらない雪です。 大昔のバッチイレンズで絞り開放+K10D No2+三脚で撮って見ました。偶にはぼやっと写った画像も良いかと・・?smc PENTAX-F 1:3.5-4.5/35-70 35mm側絞り開放、PENTAX最後のCCD機です。二台あるK10Dも、それぞれ写る色合いも少し違いますね。
今日は朝のななせの散歩時は晴れていて家に帰ると曇りになりましたが、午後は雪降りになりました。降っていてもあまり積もらない雪です。 大昔のバッチイレンズで絞り開放+K10D No2+三脚で撮って見ました。偶にはぼやっと写った画像も良いかと・・?smc PENTAX-F 1:3.5-4.5/35-70 35mm側絞り開放、PENTAX最後のCCD機です。二台あるK10Dも、それぞれ写る色合いも少し違いますね。
2 花鳥風月 2016/3/1 21:17 見納めと 思ふてまた 雪の降る
見納めと 思ふてまた 雪の降る
3 スカイハイ 2016/3/2 02:20 3月というのに、こんなに積もりましたか。あまり詳しく知らないですがPENTAX-FならAFレンズの初期の方ですよね。この時代はズームレンズと言っても写りに妥協していないので、いいレンズが多い印象です。絞り開放なのでピントの合ってないところはボケていますし、少し色滲みもあるようですが、絞ればくっきり写りそうな気配です。
3月というのに、こんなに積もりましたか。あまり詳しく知らないですがPENTAX-FならAFレンズの初期の方ですよね。この時代はズームレンズと言っても写りに妥協していないので、いいレンズが多い印象です。絞り開放なのでピントの合ってないところはボケていますし、少し色滲みもあるようですが、絞ればくっきり写りそうな気配です。
4 oaz 2016/3/2 08:26 花鳥風月さん、スカイハイさん、お早うございます。 PENTAXのAF化されたレンズの第一号だそうです。残念ながら EOS 5D にも使用するために一部を削りマニュアル専用になりました。小型で小さくともライカ版フルサイズ対応で良く写りますが、デジタル化された一眼レフに対応する情報をレンズが持ちません(デジイチの無かった時代の設計)のでユーザーの責任でデジイチに使います、特に快晴の日の日向と日陰のコントラスト比の違い過ぎの制御が難しいとか・・。
花鳥風月さん、スカイハイさん、お早うございます。 PENTAXのAF化されたレンズの第一号だそうです。残念ながら EOS 5D にも使用するために一部を削りマニュアル専用になりました。小型で小さくともライカ版フルサイズ対応で良く写りますが、デジタル化された一眼レフに対応する情報をレンズが持ちません(デジイチの無かった時代の設計)のでユーザーの責任でデジイチに使います、特に快晴の日の日向と日陰のコントラスト比の違い過ぎの制御が難しいとか・・。
戻る