1 masa 2016/3/21 21:37 長野県下諏訪町でお蕎麦屋さんに入ったら、庭で見事に咲いていました。
長野県下諏訪町でお蕎麦屋さんに入ったら、庭で見事に咲いていました。
2 花鳥風月 2016/3/21 22:04 暖冬も 無邪気に笑ふ 雪割草
暖冬も 無邪気に笑ふ 雪割草
3 シロウト 2016/3/22 09:23 これはお見事!写真はもちろんですが、素晴らしい大株ですね。
これはお見事!写真はもちろんですが、素晴らしい大株ですね。
4 masa 2016/3/22 19:39 花鳥風月さん春の陽を浴びて、仰るように素晴らしい笑顔を見せてくれました。シロウトさん自生のミスミソウでこんなに密集して咲いているのを見たことがありません。大きめの鉢に植えられていました。丹精込めて育てていらっしゃるに違いありません。
花鳥風月さん春の陽を浴びて、仰るように素晴らしい笑顔を見せてくれました。シロウトさん自生のミスミソウでこんなに密集して咲いているのを見たことがありません。大きめの鉢に植えられていました。丹精込めて育てていらっしゃるに違いありません。
5 youzaki 2016/3/23 07:32 お早う御座います。良い感じで撮られていますね・・隣家に鉢植えでよく似た花がありました。名前を尋ねても?ミスミソウ参考になります検索してみます、感謝です。
お早う御座います。良い感じで撮られていますね・・隣家に鉢植えでよく似た花がありました。名前を尋ねても?ミスミソウ参考になります検索してみます、感謝です。
6 masa 2016/3/24 08:26 yoizakiさん、おはようございます。ミスミソウの仲間は日本では自生種として3種が知られていますが、これはオオミスミソウかと思われます。色も紫から白までさまざまあるようです。いずれも常緑で雪の下で冬を越し春に開花するので「雪割草」とも呼ばれます。それにしても、この美しい花びらが花弁ではなく萼片だなんて信じられませんね。
yoizakiさん、おはようございます。ミスミソウの仲間は日本では自生種として3種が知られていますが、これはオオミスミソウかと思われます。色も紫から白までさまざまあるようです。いずれも常緑で雪の下で冬を越し春に開花するので「雪割草」とも呼ばれます。それにしても、この美しい花びらが花弁ではなく萼片だなんて信じられませんね。
戻る