これはキットレンズだと思います。これも迦葉山です。
ガラス戸を使うようになったのは、いつ頃からなんでしょう?
どうでしょう?全く判りません。
これって、縁側ではないでしょうか!ぴかぴかに磨き込まれて、、。。モノクロの雰囲気とセットで懐かしいですね!ガラス戸の下の透かし彫りがすごい。。今のサッシなどとは全然違いますね♪
あ、haruさん、ありがとうございます。これは迦葉山の寺の一部の縁側です、なので朝の掃除直ぐ後でしたのでとても綺麗でした。
戻る