【縦画像】スカンクのキャベツ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2060x3087 (1,993KB)
撮影日時 2016-04-15 12:44:15 +0900

1   youzaki   2016/4/21 11:14

お早う御座います。
黄色なミズバショウの生育環境ですかよく判り参考になりました。
日本でも園芸で黄色い花のミズバショウとして販売しています。
名前は”アメリカミズバショウ”球根でなく小さな苗のポットで4200円~でした。(NET販売)

2   スカイハイ@Yorkshire   2016/4/21 05:02

Skunk cabbage=Lysichiton americanusというものです。
アメリカ原産のミズバショウの一種だそうですが和名はわかりません。
ミズバショウにピントが来てないし、ブレも多少あるのですが。。。

Vivitar Series-1 90mm F2.5 Macro 'Bokina' @F3.4

3   スカイハイ@Yorkshire   2016/4/21 19:06

この手前に小川があります。
ふつう水の中か周辺に群落をつくっています。
放っておいても毎年出てくるようですが、大抵ガーデンなどでしか見られません。
イギリスでは自然に自生してはいないんじゃないかと思います。
小さな苗のポットで4200円~て、めちゃくちゃ高いですね!

4   rrb   2016/4/21 19:29

黄色一色…というのは菜の花しかイメージがなかったのですが、こういうのもあるのですね。

5   masa   2016/4/21 22:35

youzakiさんが書いておられるように日本では「アメリカミズバショウ」と呼ばれています。
北米で「スカンク・キャベツ」と言われるのは日本では「ザゼンソウ」。ミズバショウと同じサトイモ科ですが黒い仏炎苞を持ちイヤな匂いがします。

6   スカイハイ   2016/4/22 02:10

rrbさん、
ミズバショウというと白いものだと思いますが、黄色もきれいです。
変な名前でびっくりしてしまいますが。

masaさん、
Wikipediaには、

Lysichiton americanus, also called western skunk cabbage (USA), yellow skunk cabbage (UK), American skunk-cabbage (Britain and Ireland) or swamp lantern

とあります。最後のswamp lanternというのはいいですね。これが小川を渡るように生えていると三途の川を照らす灯篭のようかもしれません。
で、masaさんが言われるザゼンソウは、Eastern skunk cabbageのほうみたいです。

7   Kaz   2016/4/26 05:03

小さな苗のポットで4200円~ということはここにあるだけで...


戻る