五郎丸
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (13,371KB)
撮影日時 2016-04-30 13:42:14 +0900

1   花鳥風月   2016/5/1 21:10

五郎丸 一発屋には なるまいな

2   oaz   2016/5/2 15:53

花鳥風月さん、今日は。
 五郎丸の部分の写真は美しいですが、向こう側半分近くあるビニールハウスが全ての写真の美しさを駄目にしています。
人様に見せる写真にビニールハウスを写すのは写真としては失格です。

3   花鳥風月   2016/5/2 20:39

oaz さん ありがとうございます
ビニールハウス、見苦しいですか・・・。
確かにビニールと鉄パイプの仮設構造物であることは否めません。
しかし、整然と並んでいるし、よく見て頂けると中では百合が作られています。
oaz さんもよくご存じのとおり、現在ビニールハウスは農業現場において
必要不可欠な存在です。むしろビニールハウスも風景としてより美しく撮れたらと思っています。

4   oaz   2016/5/2 21:48

花鳥風月さん、再度今晩は。
 仰ることは良く分かります。
でも、良く分かるのは農家の方です、一般の日本人としてはほんのわずかです。
私の言いたいのは、貴方の記録写真としては良いですが、
此処にアップして街の一般の方に見て頂く写真ではないと云う事です。

 写真を撮る鉄則として、ビニールハウス、ブルーシートなどは画面に入れないのがカメラマンの鉄則です。
写真がぶち壊しに成ります。
同様に、風景写真にすみっこから顔を出した小さな木の枝なども同じです。
風景写真のイメージのぶち壊しに成ります。

5   masa   2016/5/3 10:14

私、oazさん言うところの街の一般の人ですが、ビニールハウスは今や農村の風物の一つとして何の違和感もなく、むしろ撮り方によっては「いいなぁ」と思っています。
とりわけこのお写真は、都会の郊外にある広い公園エリアに造った花壇ではなく、農業地帯の畑の一部を活用した観光アイデアであることがよく分かりますので、むしろビニールハウスと一緒に写っていることが好ましく思われますよ。
風景写真の定義にあまり厳密にこだわることもないでしょう。

6   花鳥風月   2016/5/3 12:57

oaz さん masa さん 鼻水太朗 さん ありがとうございます

それぞれの 興に任せて 是非も無し
 と云ふところで

7   鼻水太朗   2016/5/3 11:50

ボクも一日遅れで行きました、すごいですね、すこし疲れた。

戻る