湿原
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2808x4234 (8,513KB)
撮影日時 2016-06-19 10:13:22 +0900

1   エゾメバル   2016/7/3 10:04

少し前の浮島湿原です。
本州では高山植物ということになるのでしょうが、こちらの気候が
高山に似ている気候なので、この日は丁度チングルマとヒメシャクナゲが開花直後の満開でした。

2   Ekio   2016/7/3 16:13

エゾメバルさん、こんにちは。
北海道の夏も随分と暑くなったと聞きますが、それでも高原並みの植生なのですね。
色濃い緑と青空の爽やかさの中、小さな白い花たちが可愛らしいです。

3   ペン太   2016/7/3 19:11

こちらでは1000m以上の高地に咲く花が
普通に湿原に咲いているのは、北海道とは言え驚きです。

超広角、ローアングル 縦構図で
湿原から 池、木立ち 青空までの繋がりが気持いいです。

広角 太陽を背にでの撮影で、自分の影をどうするか
良く悩みますが トリミングした方が良いかどうか微妙なところですね。。

4   CAPA   2016/7/3 21:38

湿原の中、白・黄のチングルマの花が可憐でよい彩りですね。
緑と青空で、気持ちよさそうです。

5   ポゥ   2016/7/3 22:38

チングルマ、確かにこちらでは2000メートル級の高地に行かないと
お目にかかれない花です。それが湿原で見れるとは。さすが北海道。
驚きました。
私は標準ズームでさえも持て余していますので、超広角域の写真って
どうやって撮るのか想像もできません。
多分、私がこの場所で撮るとしたら、おそらく間違いなく早朝に
望遠で撮ってしまっていると思います。
広角を制する者は写真を制する、とも言いますので、
身に付けなくちゃいけない感覚だと思うんですけどね。

6   エゾメバル   2016/7/4 08:52

皆さんコメント有難うございます。
木道の上から手を伸ばしてギリギリ花にカメラを近づけて撮っているのですが
影が入っていますね。
トリミングという手があったのか、と気付かされました。

7   Booth-K   2016/7/4 20:50

本州だと、やはり2500mくらいの森林限界より上に咲いているイメージです。やはり違いますね。背の高い木を背景に咲いているのが、不思議な感じもします。

戻る