これは妖艶というより派手かも。クジャクチョウを撮った写真の中では一番気に入ってます。
撮影地はカミさんの本家がある岩手県葛巻の標高1000mの高原です。
今晩は珍しい蝶を拝見でき楽しめました。それにしても凄い写真を持っておらっれますね・・虫の名前をいろいろ教えて頂いてたのが昨日に思えますね・・
凄い蝶がいますね。岩手特産?本当に孔雀そっくりですネ。自然の造形に驚いています。超美しい蝶かも。ダジャレm(_ _)m
見た瞬間、ピーコックですね。エゲレスにはよくいる蝶々さんですが、日本にいるとは知りませんでした。
この蝶はユーラシア大陸全体に広く分布しています。日本では中部山岳地方から東北、北海道にいます。初めて出会ったのは高校生時代、北アルプスでした。原種の学名はInachis io (Linnaeus, 1758)。日本産の亜種名は Inachis. io. geisha (Stichel, 1908)、geishaとは芸者のこと。Stichelさんが美しい日本の芸者からつけたようです。ioはギリシャ神話に登場する女性。ゼウスの恋人で妃ヘーラにバレぬよう牝牛に姿を変えられてギリシャからエジプトを彷徨ったとされる美女です。
こちらはなんとなく「魔女」を想像してしまいました。
rrbさんそうでした! ホウキに跨った宅急便 、あの娘も「キキ」でしたね。衣服は見習い魔女で黒だったけど、頭に大きな赤いリボンをつけていましたっけ。
戻る