ウワミズザクラがすっかり黄葉し、もうすぐ散ります。小さなセミの抜け殻がまだくっついていました。ツクツクホウシの抜け殻と思われます。
今晩は流石の自然派少しのことも見落とさず興味を持って観察ですね・・写真も綺麗で素敵です。サンニッパーのレンズですね、私には少し重そうです。
おはようございます。昆虫の(蝉じゃ無さそう)抜け殻がポイントに。夏去りて秋来るの表情が素敵!流石ですネ。
Youzakiさんカメラとレンズ計で手持ち4.5kgはさすがに堪えますが、好きなものを撮るのに文句は言えません。gokuuさんツクツクホウシは蝉の中でも一番遅く晩夏に羽化するので、まだ抜け殻が葉っぱにくっついて残っていたのでしょう。羽化した蝉はもう死に絶えているのに、殻だけがまるで生きているようで、不思議な感覚でした。
こんにちはツクツクの鳴き声を聴いたのは今季は二度だけでした。近くにはおらず、ずっと高いところで鳴いていました。少なくなったツクツクボウシの抜け殻を見ることなんて、近所では無理でしょう^^;久々に見れてうれしいです。
戻る