最近の鳥海山

1   zzr   2016/12/5 21:07

月山と鳥海山は庄内平野のどこからでも見る事ができます。
だいぶ白くなってきました。。

2   stone   2016/12/6 01:42

青い山、積雪
高峰の凍てつく冷気は地上から見ると、とても美しいですね。

3   kusanagi   2016/12/6 21:54

この白鳥たち、こぼれ落ちた落ち穂や籾を拾ってるのかな?
そうですか、庄内は鳥海と月山、そして最上川の賜物であるわけですね。
ウィキペディアの庄内平野のサイトで、月山山頂から庄内平野と月山を望むの写真が
あります。凄く綺麗な平野だと思いました。
またこういうのも。(^^
http://shonai.zennoh-yamagata.or.jp/situmon/idv/s1_1.html
http://shonai.zennoh-yamagata.or.jp/situmon/dfc/d_1.html

それから庄内ではありませんが風車で有名な立川町もありますね。
実った稲穂が風で飛ばされてしまうほどの風(清川だし)が吹くそうです。それを逆手に
とっての町を上げての風車事業。これはNHKプロジェクトXで見たことがあります。

4   zzr   2016/12/7 00:26

風車、環境に優しい発電施設でもあるわけですが近くに住みたくはないです。あの音、煩すぎ ^_^;
ところで風車は四国、九州にも沢山ありますよね。
こちらの季節風なんかとは比べ物にならない風が吹くはずですが大丈夫なんかな、と思います。

5   kusanagi   2016/12/7 22:45

日本の三大悪風=三大局地風
http://ameblo.jp/ka-hoh/entry-11335381275.html
この中に清川だしが入ってますね。
あまりにも強風だと、風車は安全のために停止するんじゃないでしょうか。

風車、こちらでは佐田岬半島とか淡路島が有名です。ちなみに佐田岬半島は、
そもそも人家が少なく、しかも下の方の海岸縁の漁村部だけです。風車は山の
てっぺんに位置していますので、集落からは風車の音は全く聞こえませんね。
こういうところならば風車を建てても別に問題ないでしょう。
佐田岬半島や淡路島の風はクセのある局地風ではなく海上の風ですから安定
していると思ってます。

再生可能エネルギーと言われる風車や太陽光発電はこれからのエネルギーと
言われていますが、実態は効率が悪くて、電気の質も問題で、かつコスト高で、
しかも間違いなく自然環境を破壊していきます。
もちろんエネルギーの専門家に言わせれば問題外ということになります。決して
主流になるエネルギーではありませんね。
私はああいうのは流行のファッションなんではないかと考えていますが、そういえば
車のハイブリットカーやEVなんかもそうですね。

先だってのプリウスの福岡のタクシー事故は、そもそもプロのドライバーがプリウス
を使うっていうのからして根本から違っています。プロは絶対的信頼のある道具を
使うっていうのが基本です。
プリウスはファッションカーなのですから、それを飯を食う道具に選ぶこと自体が
おかしいのじゃないですかね。

戻る