寄せ植えの中の米粒をつけたような花です。接写1cmカメラで接写してみました。
おはようございます。 カルーナは我が家にもありますが、こんな小さな花を、これほど鮮明に撮られるとはお見事です。私は何度か挑戦していますが、ピンボケやブレばかりです。再挑戦の意欲が湧きました。
勉強中さん コメントありがとう御座います。このカメラはまだ寄れますが全体を入れるのでこのくらいにしています。普段はEOS7Dに等倍のmacroレンズでの撮影が多いですが接写ではコンデジの方が有利です。このCXシリーズのカメラは製造は終わりましたが接写には好評のカメラです。惜しむらくは耐久性に難があり故障が多いようです。私もCX6は壊れCX4はよく不調になります。参考ですがヤフオクで500~3000円クラスのPansonicFXシリーズFX30~FX65クラスのカメラでもこれくらいの画像は撮れます。CXシリーズは高価で(5000円~)よく壊れるので勧め出来かねます。(ズームも10倍で写りは良いですが・・)
皆さん、こんにちは。youzakiさんのような実用的な情報は有り難いです。
caudexさん コメントありがとう御座います。勝手な薀蓄を見て頂くだけで嬉しいです。禁煙してそのコズカイで中古カメラをいろいろ買い楽しんでいます。デジカメは使い捨て感覚で買っても数枚試し放置することが多々あります。テーブルの上に十数台のデジカメや一眼レフが置いてあります。(カビ防止と仕舞うと忘れて同じカメラを買うことがあるので・・)
youzakiさん こんばんは~白は難しいのに良く撮れています。残念なのは背景が荒れている位かな。コンデジはセンサーが小さいのに画素数をやたら増やすのがネック。300万画素のコンデジの方が画像が綺麗な気がします。私もコンデジ沼に・・・ youzakiさん程では有りませんが(笑)CX2は長年使っていますが全然壊れません。当りが良かったかな?スナップはコンデジに限ります。目立たず撮影出来ますので・・・
gokuuさん コメントありがとう御座います。コンデジもピンキリでハイクラスは一眼レフより高価で写りも良いです。ハイクラスでなくても花や虫には一眼に負けない写りをします。CX2大事に使ってくださいね・・画素数ですがカシオが出したEX FRI10Hは216万画素でISO50000を超えてる夜でも綺麗に撮れるカメラ51000円~で12月9日に出しました。あまり興味はないですが低画素数が気になり・・サンプルでは夜の画像は綺麗に撮れています。
戻る