田後港辺り!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4244x2829 (1,163KB)
撮影日時 2016-12-20 16:52:12 +0900

1   oaz   2016/12/20 21:32

 底引き船の母港の田後港です。
100トン以下の底引き網漁の漁船は冬は境港港にいまして取れた松葉ガニが陸送されて田後港でセリをされます。
網代港や鳥取港はこの限りではないです。

2   oaz   2016/12/20 22:19

 75mmとあるレンズは TAMRON 28-70 F2.8 EOS EFマウントです。
私が所有するたった一つのEFマウントレンズです。
後は TAKUMAR だったり、Kマウントレンズだったりします。
K-マウントの魚眼ズームをこの機種でのみ使います。
何故かPENTAX機では滅多に使いません。

3   oaz   2016/12/20 22:21

TAMRON 28-75 F2.8 EFマウントレンズです。

4   一耕人   2016/12/20 23:42

鳥取では松葉ガニのブランド化は行っていないのでしょうか。獲れっとれの松葉ガニを依然新潟の能生の道の駅で食べましたが美味しいかったですね。

私もマウントアダプターをかませて時々FA43リミテッドなどをEOSマントに付けて遊びに出たりします。でも、ピンの山が読めず撃沈することが多いですね^^;

5   oaz   2016/12/21 00:01

一耕人さん、今晩は。
 ”松葉ガニ"と言う名前自体がブランド名です。
カニの種類は”ズワイガニ”です。
越前でも"越前ガニ”と言うブランド名です。
間人(タイザ、兵庫県)でも別なブランド名です。

FA 43 F1.9 等のレンズを EOS で使うと使いにくいです。
EOS自体がEFマウント用のAFレンズ専用ですのでファインダーは明るいですがAF向きです、MFには向いていません。

TAKUMAR 系はマニュアルでもうまく使えます。
これは、C-MOSセンサーについたゴミさえも消されれ分からない位コントラスト比の強い写りをしますのでファインダーも分かりますしコントラストも十分です。
TAKUMARレンズ自体が特別に優れたレンズだからです。
今のツアイスよりも SMC TAKUMAR の方コントラスト比が優れています。
smc TAKUMARと今のオートフォーカスのKマウントレンズとは全く別物です。


6   F.344   2016/12/21 17:31

数日穏やかな天候ですが
お正月を控えて松葉ガニ漁も最盛期のことでしょう
空も海も明日の好天を約束しているかのような色ですね
その後はまた厳しい日本海になるんでしょう・・・


7   oaz   2016/12/21 18:47

F,344さん、今晩は。
 今日も良く晴れましたが、明日はお天気が悪くなる予報が出ました。
鳥取港と網代港の底引き網の船は漁に出ていますが、田後港の船はトラブルで10トン以下の小型?の船まで松江沖の例の捜査に出ています。

戻る