1 鎌倉M 2017/1/5 20:16 江戸時代、ここに学問所がありました。堂内には中国の賢人の像がいくつかあります。
江戸時代、ここに学問所がありました。堂内には中国の賢人の像がいくつかあります。
2 oaz 2017/1/5 20:51 鎌倉Mさん、今晩は。 神社か仏閣風の建築物ですね。威厳が有ります、昔はお寺さんの本堂も学問所だったのですね。そう言えば、私の時代は保育園代わりがお寺の本堂でした。
鎌倉Mさん、今晩は。 神社か仏閣風の建築物ですね。威厳が有ります、昔はお寺さんの本堂も学問所だったのですね。そう言えば、私の時代は保育園代わりがお寺の本堂でした。
3 花鳥風月 2017/1/5 20:51 昌平黌 もとは朱塗りで 今和風https://www.youtube.com/watch?v=w4nnjhHe15U
昌平黌 もとは朱塗りで 今和風https://www.youtube.com/watch?v=w4nnjhHe15U
4 鎌倉M 2017/1/5 22:09 oazさん、花鳥風月さん、こんばんわ。昔の建物は、関東大震災で焼失し、この写真の建物は、昭和10年の再建です。
oazさん、花鳥風月さん、こんばんわ。昔の建物は、関東大震災で焼失し、この写真の建物は、昭和10年の再建です。
戻る