| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS Kiss X4 |
| ソフトウェア | Photoshop Elements 9.0 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 47mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/80sec. |
| 絞り値 | F6.3 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | スポット測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2250x1500 (2,615KB) |
| 撮影日時 | 2017-01-04 14:07:06 +0900 |
先のしっとり現像から一転して
リアルカラーを目指すとこうなりました。
ずっと眺めているとだんだんオモチャっぽく見えてきてしまった神社色です。
近景の人波や車のナンバーなどを思いっきりトリミングしています。
stoneさん、こんばんは。
朱色、明るくて好きな色です。
オモチャっぽいですか。私は良いと思いますが ^_^;
京都と聞いてまず頭に浮かぶのは舞子さんですかね。それから伏見稲荷。
どちらも写真でしか見た事無いですがいつかはこの目で見たいと思っております。
伏見稲荷に似せて作ったのではないかという神社が津軽にもありまして今回の目的地の一つでした。
天気と季節の選択を失敗したようで気に入ったものはとれませんでしたがもう一度来たいと思う風景でした。
今年も宜しくお願い致します。
zzrさん、こんばんは
明るい朱色はとても陽気な雰囲気がありますね。
美味しい色でもあるのでスーパーの食品売り場カラーにもなっています。
大昔は豪華な色だったのでしょうけれど。
お寺は金色が基調のように感じます。
そして両方とも子供に優しいオモチャ色^^と私は感じています。
決してオモチャを見下したような、変な意味の言葉じゃないのですよ。
大好きな言葉を使っただけなのです。
旅をして予想外の天候に出くわした時、
私は結構喜びます^^;
石垣島へ行った時、嵐になって雷雨の夜を体験しました。
曇天の沖縄、嵐の石垣島、残念とは思わず、めちゃくちゃ楽しかったです。
