1 stone 2017/2/9 20:27 年末に撮っていました。何の実だろうと探していましたが、見つからなくて忘れそうになっていた写真です。
年末に撮っていました。何の実だろうと探していましたが、見つからなくて忘れそうになっていた写真です。
2 花鳥風月 2017/2/9 20:44 赤い実は 鳥に見せるに 赤いのかhttps://www.youtube.com/watch?v=TXjMOO_fsEA
赤い実は 鳥に見せるに 赤いのかhttps://www.youtube.com/watch?v=TXjMOO_fsEA
3 stone 2017/2/10 00:03 こんばんは鳥の目のこと少し調べてみました^^;>網膜の視細胞は人間で10,000個/m2ですがキセキレイでは120,000個/m2と大きな差があり、>脳に視覚情報を送る神経節細胞数で見ても人間で1,000,000個、カラスで3,600,000個、>綠色緑と他の色の区別ができる多彩な色彩能力を持たないと餌を見つけられない事になります。>ちなみに代表例としてニワトリでは、紫色、青色、緑色、赤色の4色の視物質が、>またムクドリでは紫がもっと短波長にずれ、紫外光も認識できます。>ハトでも4種類の錐体細胞が確認されています。人の目とはグレードの違う、素敵な素晴らしい視覚能力を持っているようです。http://www2.tbb.t-com.ne.jp/mark/torime.html
こんばんは鳥の目のこと少し調べてみました^^;>網膜の視細胞は人間で10,000個/m2ですがキセキレイでは120,000個/m2と大きな差があり、>脳に視覚情報を送る神経節細胞数で見ても人間で1,000,000個、カラスで3,600,000個、>綠色緑と他の色の区別ができる多彩な色彩能力を持たないと餌を見つけられない事になります。>ちなみに代表例としてニワトリでは、紫色、青色、緑色、赤色の4色の視物質が、>またムクドリでは紫がもっと短波長にずれ、紫外光も認識できます。>ハトでも4種類の錐体細胞が確認されています。人の目とはグレードの違う、素敵な素晴らしい視覚能力を持っているようです。http://www2.tbb.t-com.ne.jp/mark/torime.html
4 勉強中 2017/2/11 11:48 こんにちは昨日このお写真を拝見し、何の実なのか何時間もネットで調べましたが結局分からず仕舞いでした。それ程気になるお写真です。
こんにちは昨日このお写真を拝見し、何の実なのか何時間もネットで調べましたが結局分からず仕舞いでした。それ程気になるお写真です。
5 stone 2017/2/12 21:28 勉強中さん、こんばんはこってりとした赤、まるでイチゴジャム色の輝き。1cm足らずの小さな実だったように思います。すっかり記憶は薄れてしまってますが、多分それくらい。m(__)m
勉強中さん、こんばんはこってりとした赤、まるでイチゴジャム色の輝き。1cm足らずの小さな実だったように思います。すっかり記憶は薄れてしまってますが、多分それくらい。m(__)m
戻る