こんにちは。とうとう春めいて来ましたね~ 風が柔らかい感じです。この梅撮りに行ったら大砲連ねて大勢の撮影者さん。「何が居ます?」、「ヤツガシラが1羽飛んで来たんですよ」。「どんな鳥ですか?」、「こんな感じです。」。頭に鶏冠みたいのがあって羽が縞模様で、そんなにデカくない鳥だそうです。しかし、1羽の渡り鳥が来たという伝達の速さには驚きました。。で、アタシは近くで如月の香りを撮って来たという事です。。
こんにちはnikon爺さんますます腕を上げてきましたね。プロの写真家かと勘違いする所でした。ところで先程ネットで調べました。ヤツガシラとても珍しい鳥の様ですが撮りましたか?次回の掲示板楽しみです(^^♪
Nikon爺さん、こんばんは。あの心地よい匂いがしてきそう ^_^こちらはまだ暗い冬の真っ只中。明るい風景と良い香りがいっぱいの春が待ち遠しいです。
春の暖かい日差しを感じます。羨ましい。328ですか。梅もバックも素晴らしいですね。では、428で試してみましょうか。ちょっと恥ずかしいですね^^;
こんばんは。背景の色が良いですねぇ~、春ですねぇ~。^^さて、328VS428・・・私も24-105で対抗しちゃおうかなぁ~~~。(^^ゞ
じゃあ僕は100マクロで(^^)
たまねぎパパさん こんばんは。実は、D3には撮影モード「プロ風仕上げモード」設定でなる設定ができます。これに設定しますとなんと自動で主役の位置まで決めてくれます。構図設定もいとも簡単に出来るんです。「プロ風仕上げモード」なのでプロ風で、プロ仕上げではアリマセン。「素人風仕上げモード」もあるんですよ~ いつもはそこに設定してあります。あは^^、、冗談ですよ~~ でもこんな設定が出来るかもしれませんね。皆さん、どれもこれも同じ写真の出来上がりですね^^皆さん畑に向かって大砲向けて「ヤツガシラ」って言うものですから、芋類のヤツガシラ?と本気で思いました。こんな程度なんですね。で、300㎜ではマッタク歯が立ちませんのと興味が湧きませんでしたので、ファインダー覗きもしませんでした^^ですので、撮ってません。撮っておいた方が良かったかな?。。。zzrさん こんばんは。梅林の良い香り、お届けできましたかな?良い香りとんでったでしょ^^もうじきですね。関東、春一番が吹きました。一耕人さん こんばんは。28対決!! 宜しくお手柔らかにお願いです。。北九州の裏街道さん こんばんは。しかし、あそこにいたと思えばもう此処に。。羽が生えてるかジェットエンジンが付いてるかしか考えられません。あ、ウィング全開で空中移動ですね?是非とも御参戦を!!たまねぎぱぱさん是非、裏街道さんとタッグで^^みなさん、ありがとうございました。
戻る