町内を流れる小さな川です。橋の下で「ピィ~、ピピピ・・・」とけたたましいカワセミの声がするので覗いてみたら、カルガモ夫婦と餌場をめぐって張り合っていました。
今日は流石良いのを狙いますね、お見事です。鳥を観察していて、こんなシーンが見れ写真が撮れる良いですね。私も観察に行きたくなりますが無理で焦りますね・・
こんにちはmasaさんどっちが先客なんでしょうね?僕が撮影している所ではカワセミが先客でもサギが近くに来たらカワセミはどっかに飛び立ちました。サギめ~、と怒っていました。(^^)
こんばんは。拡大して拝見したらカワセミの姿が・・・。カモは草食ですよね・・・雑食なのかな・・・。(^^ゞ
みなさま、コメントありがとうございます。多分、さきにカルガモが遊んでいたんだと思います。カルガモはお尻を突き出して逆立ちのような格好をして川底の藻や水草を食べます。カワセミはダイブして小魚を獲りますが、いい場所をカルガモに邪魔されて怒ったのでしょう。岸の小枝から飛び立ってはカルガモの上をホバリングしながらピィピィ鳴いていましたが、カルガモはわれ関せずという感じでした。
戻る