| メーカー名 | OLYMPUS IMAGING CORP. |
| 機種名 | E-3 |
| ソフトウェア | OLYMPUS Master 2.06W |
| レンズ | ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD |
| 焦点距離 | 12mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/400sec. |
| 絞り値 | F6.3 |
| 露出補正値 | +0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 768x1024 (114KB) |
| 撮影日時 | 2008-08-06 17:45:25 +0900 |
E-3+ZD ED 12-60/2.8-4で撮影。
オリンパスマスターがVer.UPした様ですね。
機能的には、対応言語を増やしただけの様ですが、
久しぶりに、E-3でJpeg出力を自動トーンカーブ補正を掛けてみました。
E-3のAUTOより、自由度が大きいし、PCを使っているため、補正の効果も
大きいのでしょうか?