列車
Exif情報
メーカー名 Konica Minolta Camera, Inc.
機種名 DiMAGE A2
ソフトウェア DiMAGE A2 Ver.1.14
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (4,879KB)
撮影日時 2017-06-07 08:21:05 +0900

1   まっちゃゃん   2017/6/7 08:28

たまには軽いコンデジも・・・

2   閲覧者   2017/6/7 09:11

前景と背景がごちゃごちゃして目障りではないでしょうか。電車の位置が写真のバランスを崩してる感じがします。また、位置を変える事でもっと良くなると思うが。

3   まっちゃゃん   2017/6/7 09:24

かもしれませんね ありがとうございます。
低速で運転手を撮りたいのですが。。。
もう少し背景を飛ばした方が良いのかもしれません

4   tonton   2017/6/7 18:19

こんにちは
流し撮りでターゲット位置をしっかりさせること
とても難しいですね。でもこの位置は良いと思いますよ。
ただ写真のバランスに手を入れるとしたら、縦横比率を3:2、あるいはもっと
上下を切り詰めたトリミングされると良いと思います。
画面左上の太い電線と右下のコンクリートは要らないんじゃないかな^^?

5   まっちゃゃん   2017/6/9 05:56

流し撮りはピントの合った場所がターゲットです。
流れた背景は壁となりましょう。

6   tonton   2017/6/9 06:19

おはようございます。
えっと、
>ピントの合った場所がターゲット
ってよく判りません。
飛ぶ鳥の流しはよくチャレンジします。
前向き横向きでは顔ピンを狙います。足にピンとなったらターゲット外しの(没)ですけど。
といっても、写真全体の雰囲気、構図が良ければジャスピンには拘りませんです。
絵や写真は構図の良し悪しが最重要ポイントと考えています。
ピンボケ名画はいつの時代にもたくさんありますから。
トリミングは仕様用途に合わせて自由に検討いたします。

7   閲覧者   2017/6/9 07:01

主役を浮き上がらせる方法を学んで下さい。

8   まっちゃゃん   2017/6/9 23:01

主役を浮き上がらせるには絞りをいじるしかないでしょう
動くものには向かない

戻る