カーナビを買い替えたので確認のために山まで出掛けてきました。アジサイが綺麗でしたが、セミの抜け殻や雲の巣を撮って遊んできました。
雲→蜘蛛でした。何がひっかってるのかな。
こんにちは。新しい道路が日々開通し市町村合併で町の名前が変わってしまう昨今定期的なナビの買い換えは必須になってきたようです。私どもの仕事にはナビが必要不可欠になり地図の見方も忘れてしまいました。^^この蜘蛛の巣はだいぶ痛んでいます。けれど獲物の残骸らしき物体が多く見られ家主君は大満足なのではないでしょうか。
こんばんはエムさん家主はどこへ行ったのでしょう。蓄えをしたまま。写真だけでこの作品がエムさんだとわかりませんでした。(^^ゞ
今日は。 蜘蛛の巣がエキス?を吸った後の残骸が一杯ありますね。かなり成果の上がった蜘蛛の巣なのでしょう。
裏街道さん今はナビに助けられています。何せ、地図が読めない女ですので。これだけ採れれば満足しているでしょうね。たまねぎパパさん蜘蛛の巣を見つけて、挑戦だ!って思って撮りました。oazさん雲の巣って良く見るときれいですね。ただ、住人がいたら駄目ですが。
随分大がかりな罠が完了していますね主に許可をもらって晴れた日に挑戦はどうでしょうか?時間と角度によって輝く場合もあるかもです主の作る糸にもよりますが・・・
F344さん一生懸命に作ったんでしょうね。晴れた日は良さそうですね。以前は雨上がりの蜘蛛の糸を撮ってました。
戻る