カンムリカイツブリ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 146mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2670x1810 (2,273KB)
撮影日時 2017-04-24 06:52:48 +0900

1   mymt   2017/7/14 09:33

4月下旬に撮ったのですが、既に夏羽でした。

2   まっちゃゃん   2017/7/14 12:51

私も二ヶ月使いましたが大きいので後LX100に変えました。

3   mymt   2017/7/14 13:41

コメントありがとうございます。
D2Hsをお使いとのこと。
私などは手が出せず20Dを使ってました。
400~600万画素の時代でしたね。

4   まっちゃゃん   2017/7/14 20:30

D300やフルサイズのD700もありますがCMOSよりCCDが良いです。
いや D2Hsのシャッター音も好きなんです。
今はレンズに力を入れてます。

5   mymt   2017/7/14 21:01

私も一眼レフ、CanonならカメラはKissで十分、
その代わりにレンズはLレンズ(赤鉢巻とか白筒)の明るい単焦点を間違いなく所有します。

6   まっちゃゃん   2017/7/14 21:58

Kissシリーズは、シャッターレリーズの耐久性が4~5万回と言われてます。
X6あたりから10万回とも言われてますが音が同じなら同じでしょう

7   tonton   2017/7/15 16:44

シャッター音ってただの録音再生でしょ?
本物の機械音と思ってませんですが^^;

8   とおりすがり   2017/7/16 22:23

プロカメラマンの場合、稀に小型の廉価レンズをプロ機か中級機に着けて使う場合があるよう
ですが、廉価機に高級レンズを着けて使うなんて倒錯したことは絶対にしません。
誤解なきよう付け加えておきますと当時のイオス10Dは 今で言えば5DMarkなにがしですし、
初代キスデジは7Dなどの中級機になります。
それから往年のプロ機と言えど、現在では数万で手に入る廉価機と同等の経済的価値しか
ありません。しかし好きで使う分にはそれで良いんですよ。
しかしバンバンと撮れるからといって酷使しておりますと、もうメンテナンスはメーカーでは
やってくれません。突然にシャッターがおかしくなったという事態になりかねませんから。
現在のキスデジは、写真にあまり関心のない方が望遠レンズも使えるということで買うカメラです。
それで酷使して多量に撮影するようには作られていません。たとえカメラが大丈夫でも人間が
先にダウンします。多量に撮影する方は中級機以上のカメラにすべきです。中古で十分です。

9   まっちゃゃん   2017/7/16 23:49

tontonさん 一眼デジはメカニックシャッターです。
機械でシャッター幕を開けたり締めたりミラーは上げ下げします。
中級機は連射も秒5コマ程度でしょうから使い方により2.3万ショット切るには3年以上かかるかも また ゆっくりだから壊れにくいかも知れません
プロ機は 秒8コマ 私は一回持ち出すと平均20連射して2000枚は撮ります。
バッテリー一つで1500から2000枚撮れます。
毎日のように持ち歩いているので月に10000枚越えることもあります。
いま70000ショット越えに入ります。
メーカー保証15万だから まだ半分弱 慣らし運転期間かも知れない
シャッター音ってただの録音再生はコンデジやミラーレス機のことです。電子シャッターだからまったく壊れません

10   まっちゃゃん   2017/7/16 23:59

ユーチューブにx4 vs 7D 連射がありすね
https://www.youtube.com/watch?v=zxdtIQoSSDI

11   tonton   2017/7/17 00:16

>一眼デジはメカニックシャッター
そうなんですけれど
音は別物かな?とずっと思っていました(笑)コンデジみたいに。
私の場合、半日撮り歩いて500枚くらいでしょうか
二時間くらいで切り上げることが多いのでその時は50~150枚くらいかな?
月に5回くらいの撮影頻度なので、平均月2000枚くらい、でしょうか
連写は3枚/秒程度なので使ってもあまり意味のないことがおおいです。
三秒連写できない?6枚くらいでビジー表示がでて休止します^^;
ほとんどワンショット。

12   まっちゃゃん   2017/7/17 09:20

ブラスチックボデーは響くから高い金属音かな?
マグネシウムボデーは低い音 メカの作りにもよりましょう。
軽いのも良し悪しです。
メモリーバッファー大きいのが良い
自分に合ったもの使いましょう。

13   tonton   2017/7/17 14:04

mymtさん、鳥撮りは気持ち安らぐ感じして心地よいです。
特にのんびり顔の鴨だといいですね。
大阪城のお濠にはいろんな鴨が来ていますが
淀川ではその一部だけしか目にしません。
大抵カルガモとマガモ、小さいのもたまに二種ほど^^?
他は鴨でなくオオバンとかカワウになっちゃいます。
コサギはいつでもおります。時にダイサギやササゴイも。
横レスを繋いでしまい、申し訳ありませんでした。

14   凄いのがありました   2017/7/17 11:20

https://www.youtube.com/watch?v=lCt-i8BAZQ8

15   tonton   2017/7/17 13:57

飛びモノ撮りにのろのろ連写は
マニュアルピンMF撮りには丁度良いです。
高速連写できたとしてもピンがマニュアルだと無駄ショットを多産するだけと思います。
ファインダーで見る時間は1~3秒まで、大抵1秒前後と思います。
250mmだと小鳥撮り3~4m以内くらいで狙いますので
カメラの振りはバットスイングのように速いです(笑)ピン合わせも「とても素敵に合って」一秒に二回が限界?!
蝶だと2m以内でしょうか、目にも止まらぬ速さを追ってます^^;
自分に合ってると思ってます。スポーティで!

戻る