1 taketyh1040 2017/7/20 08:42 創立1900年の記念行事の一つとして、この随神門の建て替えが行われ、立派な平成の随神門になり、以前の門が、我が町内の小さな八幡神社へ移築されました。これは、拝殿の内門から外へ向かっての撮影です。
創立1900年の記念行事の一つとして、この随神門の建て替えが行われ、立派な平成の随神門になり、以前の門が、我が町内の小さな八幡神社へ移築されました。これは、拝殿の内門から外へ向かっての撮影です。
2 GEM 2017/7/20 22:04 こんばんは。随神門 も立派な造りで驚きですが、表参道もよく整備されていて美しいですね。喧騒の車道から、木々に囲まれた参道を進んで行くと参拝モードも高まりそうですね。
こんばんは。随神門 も立派な造りで驚きですが、表参道もよく整備されていて美しいですね。喧騒の車道から、木々に囲まれた参道を進んで行くと参拝モードも高まりそうですね。
3 taketyh1040 2017/7/20 22:26 GEMさん こんばんは。この門は、総白木造りでなかなかのもんでしょ。5億円もかけたのですから、見応えも、撮り応えもあります。私も、僅かですが寄付をさせてもらいました。そういう意味でも、やや親近感もあり、誇りにも思っています。(^^ゞ
GEMさん こんばんは。この門は、総白木造りでなかなかのもんでしょ。5億円もかけたのですから、見応えも、撮り応えもあります。私も、僅かですが寄付をさせてもらいました。そういう意味でも、やや親近感もあり、誇りにも思っています。(^^ゞ
4 GG 2017/7/21 00:09 こんばんは。どっしりと構えた立派な随神門ですね、両脇の立像も魅入ってしまいそうですがご自慢の寺院でご利益も、いっぱい貰えそうですね。
こんばんは。どっしりと構えた立派な随神門ですね、両脇の立像も魅入ってしまいそうですがご自慢の寺院でご利益も、いっぱい貰えそうですね。
戻る