ホウバの実
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 123mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1480x2220 (1,119KB)
撮影日時 2014-09-10 15:32:00 +0900

1   tonton   2017/9/22 18:52

でっかい葉の木を見つけて
これなんて木ですかと道行く人に尋ねたら
「ホウバ」って答えてくれました~のは随分昔のことです^^;
過去写真整理してると出てきた在庫です。m(__)m
葉っぱは料理に使うようです。

2   勉強中   2017/9/22 19:07

こんにちは  ホウバの葉は料理に使うといっても
食材ではなく、包むためや皿替わりに使いますよね。
ホウバの〇〇焼きとかホウバ味噌とか。


3   neruken   2017/9/22 19:41

私も葉っぱを見てそう思いました、柏餅の葉っぱにも似ていますね。
木曽では月遅れの端午の節句をちまきやかしわ餅の代わりに朴葉巻で祝います・・だそうです。

4   tonton   2017/9/22 21:04

こんばんは。
「ホオノキ」の葉なので、本来はホオバが正しいとありました。
ホウバというのは方言から来ているのですね。
そして日本固有種で日本各地の山野に自生~、これ全然知りませんでした。
大きな葉は厚手で火に強く水を弾く性質もあり
香りや殺菌作用も多少あって食べ物を包んだり蒸したり焼いたりと有難い葉っぱ、とかです。
多分見たことがある~~巻きなんでしょう意識していなかったけれど。

5   caudex   2017/9/23 08:51

皆さん お早うございます。
あまり見られない珍しい写真ですね。
he理屈を言えば「朴の実」ですね。
ホオは朴、ホオバは朴葉と言う事ですね。

6   tonton   2017/9/23 09:17

おはようございます。
いろいろ検索してみて、この美味しそうな?実がどんな味かと
思ったけれど、実の料理にふれた記事は見当たりませんでした。残念~
caudexさん、私も~くつ言っちゃうとm(__)m
ネムノキと同じようにホオノキ(朴の木)もフルネームのようです。
ホオバもホントは朴の木の葉、長ったらしいので省略形が通称となっているようです。

戻る