oaz  川土手農道に朝日の出を撮りにいきますと、マツヨイグサが咲いていたので撮りました。 帰ってから見るとトンポらしきものも上のほうにいます。 レンズは PENTAX-F 3.5-4.5 Macro です。   stone こんばんは マツヨイグサは長いこと宵待草と呼んでました~^^; 黄色がふんわりして印象的な花ですね。 野原に足元に小さいの、腰くらいの大きい...  
stone 毎朝のように楽しませてくれた鴨ふたり 先日の雷雨の日から姿が見えなくなりました。 お気に入りの島がなくなっちゃったからと思います。また会えるかな~。   調布のみ 穏やかな表情で、和ませてくれます。 どこかできっと元気に・・・ひょっこり姿を現したりするといいですね~。   stone こんばんは あ、これ同じ鴨かも^^;嘴見るとそんな感じですね。 暫くするとまた戻ってくるかもしれませんね。でも換羽終了していても分かるかな...   ペン太 ...  
youzaki 毎年植えていないのに可愛く咲く小さな花です。 弦が伸びて邪魔になる雑草ですが、写真に撮ってみたくなる花です。 超UPで接写してみました。   凡打 youzaki さん こんにちは。 ルコウソウは可愛い花で好きです。 ちょっとアップ過ぎましたかね(@_@)   stone マルバルコウソウ、川原でちらほらと朱色鮮やかに咲いています。 毎年マメアサガオと一緒に...  
stone 山の麓の休耕畑でくつろいでるところを邪魔してしまいました。 警戒心たっぷりの表情に、つい一枚。 ピントリングくるくる回して、良いところでショット。 そしたら顔が甘いです。目元ソフト描写が実は好きなのかもしれません。   警戒心の強い印象ですね。 やや細身の体が凄みを感じさせます。 野生の強さがそうさせるのでしょうか? このくらいに警戒心が無ければずっと生きてこられま...  
stone 山の麓で咲いていました。 畑脇に咲いていたので撮りやすかったです。 寝ぼけ撮りのリベンジがちょっとできたでしょうか。   oaz stoneさん、お早うございます。  朝顔はいまは色々な色、柄の品種がありわかりませんね。 自分で植えていても勝手に交配して種を撮っていても違った色に咲いたりします。  
stone スーパームーンは曇天に阻まれ朧月残念‥ 夜が明けると綺麗な秋空>山へ行こう!ミンミン鳴く山へ! で、沢の流れに遊んできました。^^ 大阪の山って小さいけれど、実は岩山なのです。   花鳥風月 苔むした 岩に沁みいる 水の音   ペン太 おっ 私の大好きな 渓流スローSS! 苔むした岩の間を流れ落ちる、ミニ滝ですね~。  あっと言う間に、周りは紅葉に・・・なんて・・ 時の経つのが速く感じます。   oaz stoneさん、今晩は。  ミニ山にミニ滝でしょうか、大阪らしくて良いかと。  
花鳥風月 深山に 降った雨が たどる旅   stone 苔むした岩を伝うように流れ やがて麓の川になり、淀の川に合流する水音が聴けました。   調布のみ 林間を縫うように流れているんですね~。 前景の木が効果的、縦構図がきまっています。   stone おはようございま...  
stone 麓から小一時間足らずで深山情緒を味わえて おじさんおばさん達にも人気あります。 毎朝登っている方もいるようです。 視界の好い日の展望台は明石大橋辺りまで見えるとか^^ 全部手持ちなので手ブレが怪しいのもあるかと思いますが、少し続けますね。   ペン太 来い緑の木立ち名中 朝陽も所々にしか届かず 深い山の中の雰囲気と空気感、しっかり感じる登山道ですね~。 写っていなくとも、せせらぎの音や 小鳥の鳴き声が...  
stone もうひと月になります。早い。 今月も撮りに行きます。この時は残夏の空気、セミの大合唱でしたが もう秋の雰囲気が出てきたかなぁ。   調布のみ 例の生駒山地ですか? まだ光も強く水の流れが気持良さそう、ssピッタリですね~。   oaz stoneさん、お早うございます。  トテモ美しい渓流ですね。  
stone 素敵すぎて通して聴いてしまいます。 Studio Ghibli complete piano Medley by ZimuinG 1984〜 里山のせせらぎ景色、です。 アニメ風にしてみようと光と緑をアレンジしてみました。   笑休 演奏者のお名前・・ドイツの人???・・・事務員Gですね(笑笑)   stone ...  
stone 山を麓から眺めるのとは全く違う山の中。 身の丈越す大岩と水の音、セミの声、木漏れ日。 自然の造作に暫し見とれていました。   調布のみ 大きな岩と水のコラボ、いいですね~。 そう大きな山塊でもないと思うのですが、この水は一体どこから?   Ekio stoneさん、こんばんは。 苔むした大きな岩の存在感が凄いですね。 ひたひたと流れる水が時が流れていることを思い起こしているようです。  
stone 夏の終わりに岩山登ってきました。 奇岩と言いたいでかい岩が無造作にそこかしこに。 大阪の山もいいものです。   decoy(イオスビギナー) stoneさん おはようございます 登山されましたかd=(^o^)=b自然は良いものですよね 写真だと目で見た迫力がいまいち伝わらないって事がよくありますが 私の場合それで悩む事多いで...   F.344 苔むした大岩 大阪でもあるところには有る ですね  
stone 東屋と言って良いかもしれません。 しいの実どんぐり零れ落ちるとすかさず小鳥がやってきます。 ここまで結構な岩道登ってくるのですが、おばちゃん元気。^^; ひとつ撮らせていただきました。   花鳥風月 東屋に 座りて齢を 振り返る   調布のみ これはいい休憩所、木漏れ日が作る陰影が心地良いですね~。 ほっと一息です。   ペン太 一汗も二汗もかいて辿りつた場所での休憩所 木陰が涼しげですね。 シルエットのおばちゃんがいい仕事してくれています。  
stone 大阪のお山のキジバトです。   youzaki お早う御座います。 鳥は水浴びはいつもしていますが観察は難しいです。 自然派にしか観察も撮影もできません。 観察力に拍手です。   stone 久しぶりに山登りできました。 綺麗な水にじっと浸かっているキジバトさんでした。 カメラを向けるとバシャバシャっと大急ぎで水浴び^^してくれました。 youzakiさん、お返事遅れてし...  
花鳥風月 秋深し 長く浸かると 風邪ひくよ   stone 渓流というか山の小さな流れ秋色の砂 浅瀬のキジバトは秋模様。   stone こんばんは 流れも秋も、まだ浅し~ですね。 まだまだこれから!紅葉・黄葉のモミジが楽しみです。   鼻水太朗 キジバトも最近見ないな、歩いてないな。   stone じゃ、ちゃりんこにしましょう! 風が気持ちいいですよー。  
stone ハンミョウって面白!   W3 こんにちは >ハンミョウって面白 なにが面白いですかね? 意味不明ですよ。   stone こんばんは ハンミョウのサイケな容姿、他に類を見ないそのキラキラとした姿は面白いです。 走り出しの唐突さ、甲虫らしからぬそのスピ...  
stone 山道登ると小さな甲虫が足元を飛びます。 道案内と呼ばれるハンミョウのサイケな姿、山に来たんだなと実感。 蟻の捕獲シーンが撮れました。動きの早い飛び立ちもとても早いハンミョウの珍しいシーンかと思います。   花鳥風月 斑猫の 蟻打てる手の 見ゆるなり  作者:後藤 夜半   調布のみ ミチオシエなんて名前もありますね~。派手な色彩が美しいです。 結構獰猛で鋭い口でしっかり蟻をくわえて、逃がしてなるものか~という雰囲気が伝わります。   エゾメバル 虫には詳しくありませんが、初めて見ました。 貴婦人が狩りをしているよ...  
stone オオ?クロアリの姿、とてもリアルに写せました。 小さいので実寸でご覧ください。m(__)m   Kaz 小さいアリさんがいたぶられてて可哀そう。 だけどこれが自然界の掟だ、しょうがないのか。   ZOID stoneさん、こんばんは。 クロアリさんの末路は......言うまでも無いですかね。 弱肉強食、シンプルにして非常に厳しい自然形態です。  
stone ナミハンキョウという里山に多い肉食昆虫です。 クロアリを捕食中のハンミョウに 小さな羽虫(コバエ?)がたかってきます。生存競争って厳しいですね。   ZOID stoneさん、こんばんは。 マクロレンズでしょうか?鮮明です。 肉食との事ですが、さすがそんな感じの口周りですね(^^; でも、体の模様は派手で綺麗です。  
stone 緑葉茂る季節にはいつもいるかも^^ 顔がアップで撮れました。蟻を食べているところですアゴが強烈です。 名前はいつの間にか「ナミハンミョウ」と呼ばれているらしいです。   NR stoneさん こんばんは お見事なハンミョウとの出会いとショット 生息地の土質も見えていいね。撮影者の気配を殺して接近する息遣いが聞こえてきます。  
tonton ちゃんと意識を持っているような 本能だけじゃないんだ~と感じる虫肖像写真のつもりです。 壁紙用に凝らしてます。 とうとう虫まで...申し訳ありません。   笑休 危ないやつ・・ starwars  episode Ⅰ?オビワンの幼少期のあたりで こういう生物・高利貸しだった?でてきましたね。   tonton 昆虫タイプの異星人いましたね。 漫画にあるHUNTERxHUNTER(ハンターハンター)の変異人類とか好きです。   masa いつも思うんです...  
stone ナミハンミョウの体色って凄いですね 身のこなしも凄いです音もなく低空飛行する様がまた格別。^^!   NR stoneさん こんばんは このか細い脚より飛翔の方が楽ちんだよと そういっているようなショット 今にも翅が開きそうな臨場感 ナイスです(^_^)v   stone NRさん、こんばんは このスリムな足で滑るように素早...  
W3 小さな極小の卵を産みつけましたよ 形はラグビーボールのようです。  
stone 萩を見るとひっつきむしの草(アレチヌスビトハギ)を思い出してしまいますが これは違いますよね?と自信がありません~ 葉っぱが大きいしキチョウは綺麗だしと貼ってみます。   oaz stoneさん、お早うございます。  綺麗ですね、木の萩が咲き始めましたか。 此方でも山すその背の少し高めの木に(合歓の木くらいの大きき)のものに咲いています。   stone こんにちは 光が良くて影がきれいに絵を引き立ててくれました。 そうです木でした。ひっつきむしじゃありませんね!  
stone ちょっと白飛び気味‥すみません。 羽子板の羽のような可愛い実が楽しみです。  
stone 岩山登り、もちろん蝶も撮りました^^ 素敵な舞を見せてくれたヒョウモンチョウに感謝。 メスグロヒョウモンという蝶のようです。   花鳥風月 岩登り 少し休んで 蝶の舞ひ   oaz stoneさん、お早うございます。  二色のひょもん蝶が旨く飛んでくれて美しい姿です。   調布のみ ヒラヒラと気持よさそうに舞っていますが、実は大変なのかな? 蝶の飛翔も結構難しいですよね~。  
stone ピンが来た瞬間に指が動くととても嬉しいです。   stone タイトルやり直し 【動感】 里山の蝶 ....です。m(__)m   ZOID stoneさん、こんばんは。 私も出入りしているフィールドでモンシロチョウを見ました。 残念ながら写真に収...  
stone メスグロヒョウモンのペアかと思います。 気前よく撮らせてくれました。  
stone 白い花が群生していました。 何の花か分かりませんが綺麗。山勘でソバかなとか思いました。 暗いところばかり撮っていたのでハイキーになっちゃいました。 m(__)m  
stone 少し淡い印象でふわふわ飛んでいました。 平野では見ないジャノメさん、ヒカゲチョウ かなと思いました。 地味なジャノメも、よく見ると綺麗ですね。   老水夫 ジャノメチョウ。初めて見ました。 家の庭で待っているだけでは、まず見かける のは難しい種類ですね。   stone こんばんは 薄暗い森や藪にいる蝶なので街ではあまり見かけませんね。 竹薮や川原野原などに、小型のジ...  
stone 大阪の山の展望台 この山、標高300mくらいかな^^;山並みの一番高い山で350mくらいです。 霞んでてよく見えませんでした。雨上がりに登らないと遠望できないみたい。 また今度遊びに行こう。   鼻水太朗 おお!あの活火山に似てる?。  
stone この山並の一番高い山ってここじゃないんですが キャンプ場の近くの展望台へ続く尾根道です。 両脇は深い谷、角の取れた触り心地のよい漬物石(身の丈くらい)が道をちょっと塞いでいます。 どう...   花鳥風月 尾根道に 佇む我を 見る如し   oaz stoneさん、今晩は。  ウン百年、ウン千年と此処の山...  
老水夫 桜の紅葉をチラホラと見かける 季節になりました。   爺児 急に秋めいて来ましたね 蚊が怖くて、水辺へ行けません・・・   Suzume こんにちは まだ暑いですが ほんの少し秋めいてきました でも まだまだ【蚊】は怖いです 一日中電気蚊取り線香をたいていますが 便所の便器の裏に何時も一匹隠れて 尻を狙われています いて!)   老水夫 爺児さん、Suzumeさん、こんばんは。 紅葉を愛でる秋がやっと近づいたと思ったら、 デング熱騒ぎで、困ったことですね。  
stone 岩山の山頂付近に池があります。 静かな水に漂う緋色錦鯉の存在感、撮れたかな。   花鳥風月 岩山の 池の緋鯉は 誰を待つ   stone 花鳥風月さん、おはようございます 餌もらってるのかな、飼育の人もいなさそうでしたが たまに来るのかもしれないですね。コメント感謝です。   Kaz 自宅では飼いきれなくなってここに放されたのかな。 天敵も居ないようだし、余命をここでまっとうしそうだけど、 一匹だと寂しそうだな。  
stone 緩やかに漂う緑の水面に泳ぐ 銀鯉と仲間たちの様子です。 前作より不思議さアップしてみました、寂しさ解消されましたでしょうか。^^   Kaz この池は観光地の傍なのですか。 喧騒とは隔絶された山の上とばかり思ってました。 寂しさは減ったけど、前半分が無くて不気味さアップ。(^^;  
tonton 草生えだして何れ緑に?は...無理?だろこれ。 みたいな山崩れです。崖ですもの。 地層を感じない大岩みたいな山、風化というには豪快な跡です。  
stone ホウノキの実はとってもトロピカルでした。 でかい葉とホウバ味噌で有名?   oaz stoneさん、お早うございます。  とても美しい色合いの実ですね。   stone oazさん、こんばんは 葉っぱも大きいけれど木もとても大きかったです。 南国調の赤...  
tonton でっかい葉の木を見つけて これなんて木ですかと道行く人に尋ねたら 「ホウバ」って答えてくれました~のは随分昔のことです^^; 過去写真整理してると出てきた在庫です。m(__)m 葉っぱは料理に使うようです。   勉強中 こんにちは  ホウバの葉は料理に使うといっても 食材ではなく、包むためや皿替わりに使いますよね。 ホウバの〇〇焼きとかホウバ味噌とか。   neruken 私も葉っぱを見てそう思いました、柏餅の葉っぱにも似...  
oaz ツル性のキキョウの仲間でして、根っこが朝鮮人参によく似ているからツルニンジンだそうです。 でも、薬効成分は朝鮮人参とは違う様です。   stone ニンジンとは思えない葉っぱですね 花も不思議な美しさ^^; よく絞って長秒露光、素敵な露出に感激しました。   oaz stoneさん、おはようございます。  根っこが朝鮮人参に似ているからツルニンジンだそうです。 この花は図体が大きいので三脚撮りが出来ました。  
oaz  今年も山裾から少し入った辺りにツルキキョウが咲き始めました。 可愛らしい花で素敵です。 マクロではなくて普通のレンズでの撮影です。   stone グランドカバー的に生えているツルキキョウ(蔓性のニチニチソウ)と違って 朝顔っぽいですね。 青いマメアサガオって雰囲気で可愛らしいです。 初めて見ました。   oaz stoneさん、お早うございます。  マメアサガオやマルバルコウソウの花に似ている部分も有...  
笑休 本日は、曇り・・・光線状態が、いまひとつでした。 デング熱の感染が増えていますね・・・ アメリカで騒がれて・・もう何年たつのでしょう・・・ 日本には、数年前から、入ってたのではないでしょうか アフリカで流行ってる、エボラが拡大しないことを願います...  
まっちゃん 安室奈美恵のコンなんで~す。  
W3 幼虫は、いろいろな木の実のしるなどを 吸って育ちます、終齢幼虫で越冬し、翌年の 初夏に成虫に成るそうです 参考文献 小学館の図鑑NEO 昆虫 P50から  
ポゥ 本日撮りたてホヤホヤの写真です。 松本市多賀神...  
ポゥ 舞のパターンに合わせた 目まぐるしいAFポイント操作の中。 時々、ハッとするような一瞬とすれ違う。   Booth-K この一瞬の真剣な表情、神々しい空気感はハッとする気持ちが分かります。実際に見てみたくなりますねぇ。   エゾメバル アングルは同じですが、前作の後ろ姿とは雰囲気が違いますね。 モノトーンにした分、目のキャッチに惹かれます。   調布のみ 何と言ってもこの真剣な表情が素晴らしく、左上に配した提灯がそれを引き立てていますね~。 暗部の...  
ポゥ 多賀神社例大祭では、一日に3回もの巫女舞が行われます。 浦安の舞いが2回、そして、この豊栄の舞が1回。 扇と鈴・剣を持つ浦安の舞いに対し、こちらはモミジ飾りを 持って舞われます。 なので、季節感はこちらの方があるのですが、 カメラマンとしては決めポーズの多い浦安の舞いが好きかもし...   Booth-K 畳の間を、回りながら舞っている全体の動きのようなものを感じ取れます。色があるせいか、浦安の舞いに比べ、華やかな感じもしますね。  
masa 天空の城ラピュタを守るロボット兵です。   笑休 構造計算をされる、人からみれば、ありえない形でしょうね。 ハウルの動く城もそうですが、そんな、常識を超えた美しさがあります。   masa 笑休さん、こんばんは。 ナウシカが空を飛ぶメーヴェ、紅の豚が操る赤い飛行艇、サツキとメイを七国山病院まで送り...