| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7 |
| ソフトウェア | Windows Photo Editor 10.0.10011.16384 |
| レンズ | ---- |
| 焦点距離 | 0.0mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/500sec. |
| 絞り値 | F0.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1280x853 (359KB) |
| 撮影日時 | 2017-11-26 10:32:49 +0900 |
ライカLマウントの東京光学製標準レンズ
a7+Tokyo Kogaku TOPCOR 5cmF3.5
レンズのエンドキャップを短く切って、
NEXのジャンクからマウントだけを外して接着。
これは、東京光学(現トプコン)より
レオタックスカメラ(昭和光機)へ供給された標準レンズ。
主にレオタックスK型に標準装着されていたとか。
レンズ構成は3群4枚、
これは前期型で絞りが1群と2群の間にあるエルマータイプ。
後に、テッサータイプとなったそうです。