味のある建物 安芸高田
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (1,899KB)
撮影日時 2018-06-18 19:17:24 +0900

1   裏街道(菊池市)   2018/6/21 20:01

山の中を快適で無料のバイパスが走り山陰と山陽を結ぶ
国道54号線の交通量が激減しました。
結果、沿線の飲食店やコンビニまでもが閉店という事になり住民が困る事に・・・。
全国各地で同様の状況が・・・・・・どうなる、日本。

2   F.344   2018/6/21 21:48

道路1本できるだけで・・・
立地条件その当時は良くてもその先は分かりません
各地で見かけますね



3   youzaki   2018/6/22 00:36

今晩は
60年前にダム工事の関係で数ヶ月滞在したことがあります。
そのときはバスが頻繁に走り小学校もにぎやかでした。
その後旅で数回通過しました。最後は10年ぐらい前で昔より過疎が進んでると感じました。
R54を車が通行しなくなれば過疎は避けられませんね、残念です。

4   裏街道(安佐SA)   2018/6/22 17:59

F.344さん、こんにちは。
コンビニ業界では独り勝ち状態の〇ブンが閉店するのですから・・・。
通過車両が少なすぎて採算がとれなくなったのでしょう。
『〇〇道早期実現を!』という看板をあちらこちらで見掛けますが
いざできてしまったら・・・。
新幹線が充実して国鉄在来線の多くの駅周辺が寂れてしまったのと
同じことが繰り返されているのだと思います。

youzakiさん、こんにちは。
バスを含めた交通手段が極端に少なくなったり壊滅したりする地域が増える中
『高齢者は免許証返還を』と言われても困りますよね。
近所にスーパーもなければ病院もないんですから。

5   S9000   2018/6/24 09:36

 おはようございます。
 昭和の晩年から平成にかけてよく見たタイプの建物ですね。
新道沿いが栄えて、旧道が衰退する現象は、故郷岡山でも、こちら広島
でも顕著です。

 世羅町の高原農場や、和気町の藤公園は、高速道路資源をうまく
使っているように思いますが、旧道のドライブインは厳しいですね。
そもそもドライブインという言葉が死語・・・

6   裏街道   2018/6/24 10:00

S9000さんおはようございます。
時間が許せば旧道をや旧々道を走ってみるのですが
どこもかしこも同じ状況ですね。
トラッカー御用達だった山田うどんチェーン店でさえ
トラックお断りのお店がある時代ですから。^^

7   Kaz   2018/6/25 15:06

雰囲気のある店ですが、見事に車っ気皆無ですね、
と思ったら閉店してしまったのですか。
アメリカでも新ハイウェイが通ったために寂れてしまった
あの超有名なルート66があるくらいですからねえ。
それでも、懐古趣味で旧道を走る人もいて、少しは
観光客が居るのですが、ここはだめですか。
残念なことです。

戻る