E-1+Contax Planar 1.4/50で撮影。Yahoo!オークションで、結構安く入手できました。v^^噂どおり、よいレンズですね。
シクラメンがいい色に写っていますね。画面下端の紫色の花のボケ具合がちょっと気になりますが、画像サイズを変えた結果でしょうか?
只野さん、こんばんは。ドイツのレンズはボケに関しては、日本と違ってあまり味を求めていないようですね。リサイズの影響も少しあるかもしれませんが、オリジナルもこんな感じですね。P 1.4/85も持っていますが、ボケに関してはちょっと硬めな感じは同じですね。
1.4/50ですが、AEJとMMJではボケ具合はAEJのほうが柔らかくとける感じがしますね。MMは現代的な優等生的写りなんだけどMD ROKKORには届いていない物足りない感じがします。まぁ、アタイのはジャンク個体だから一般的ではない。と、いうオチですが・・・ (笑)
志茂金武さん、こんばんは。私のP 1.4/50はAEJの様ですね。CZのレンズは、解像度と平面度を追求しているので日本のようなボケに関してあまり追求していなかったとの話をどこかで読んだ気がします。でも、わずかの違いなど私は判らないので、自分の好みでレンズを揃えていますね。^^;
戻る