やはりこうしてみると可愛らしい小学生です。右の青い法被を着ているのは中学生で、もっと高度な獅子との戦いの舞を演じます。それぞれに自分の役割を終えて楽しそうです。今回で獅子舞のシリーズを終えます。お付き合いありがとうございました。
この無邪気な笑顔のギャップが良いですね。ここの視点を押さえるあたり流石です!優しい視線を送っているエゾメバルさんが目に浮かびますよ。
真剣だった表情が一変、子供らしいというかあどけないと言うか見ているこちらまで嬉しくなっちゃうような表情凄くいいなぁ。
前投稿の真剣な眼差しと 子供らしさが戻った表情の対比が子供ながらの気持のメリハリ、しっかり感じさせます。お祭は 前も本番も後の光景も、どれも絵になりますね。
エゾメバルさん、おはようございます。皆さん良い表情をしていますね。自分も演奏会で写真を撮るとき、演奏中が終わった後の達成感と安堵感に満ちた表情を撮るのが好きです。純真な子供たちだけになおさら素敵です。な表情が撮れています。
皆さんコメント有難うございます。やはり緊張感から解放されてホッとしますよね。周りで見ている子供たちの方が、緊張しているように見えます。
戻る