| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | 135mm F1.8 DG HSM | Art 017 |
| 焦点距離 | 135mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/1328sec. |
| 絞り値 | F2.5 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x3001 (4,025KB) |
| 撮影日時 | 2018-10-21 23:46:58 +0900 |
広島における七五三のメッカ、護国神社の小道を歩く外国のお客様たち。
百日祝い、七五三、成人式、結婚式の前撮り・・・そこから
リセットしてもういっぺん・・・そして金婚式のお祝いに参拝する
とか?広島の人々は人生の節目に歩く小道、だから「人生の小道」
今日は神楽の公演もありましたが、外国のお客様で足を止める人は見られなかったですね。ある意味、神聖な行事だから立ち見するものじゃない、という認識を持っているのかな、と想像しました。
