昨日、S3がバージョンアップから帰ってきました。とりあえずAF動作問題なさそう。電球や、水銀灯、ネオン等色んな光で照らされた夜桜です。
>S3がバージョンアップから帰ってきました。これはどのようなバージョンアップでしょうか。
こういう違った光源が混在する画面ってスキなんです。それぞれの光の周囲の違う色が魅力です。バージョンアップはたしかVRレンズ関係でしたよね。S2proは全台が対象だったような・・・VRレンズを買う予定も財力も今のところなさそうな私、うーん悩みどころです。^^;
このレンズ欲しいんですが、今後のニコンの動向によってはキヤノンに乗り換えるかもしれないので買い控えています。
満開の桜がうらやましいです。この桜もピンクが濃いですね。 桜と同系列?の提灯もきれいで、春の夜の暖かさを感じます。
D-ONEさん、http://fujifilm.jp/important/20060316/index.html のバージョンアップでした。このレンズ以外は関係ないみたいです。ta92さん、私も夜の光源入り混じった所での長時間露光が結構好きです。(でも最近減ってるかな)どんな色が出てくるかドキドキしながら。KNNさん、やはりCCD周りからデジタル部の完成度はキャノン高いですもんね。私は元々ペンタ党なんですが、S Pro購入で2マウント揃えるのは結構きつかったです。5D行っちゃおうかな〜なんて何回か考えたのですが、どうあがいても財力的に許されないです。好きなレンズあるので、手放すのは考えられないし。ニコンにもペンタにも頑張ってほしいな!S9000さん、桜自体はどちらかと言うと白っぽいんですが、白熱球や提灯の光で染まっています。奥はネオンの赤、青で紫に。ちなみに手持ちで1/4秒はVRのお陰です。
戻る