春の道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,853KB)
撮影日時 2019-02-16 21:03:01 +0900

1   Ekio   2019/2/18 19:01

Booth-Kさんが、「ここ、菜の花が年々貧相になってきて・・・」と仰った状況が分かる写真です。
「菜の花畑」が平地の別の場所に造られたと言うこともあってか、川べりの菜の花は手を入れるのを止めたように思います。
(前の写真に入れたほんの一部だけ綺麗な場所はありましたが・・・)
河津とは人出が桁違いに少ないので、現実的な対応なのでしょうね。
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO

2   ペン太    2019/2/18 20:06

昔の写真を引っ張り出して
較べて見ましたが 当時は
 遊歩道の上の斜面に それなりに菜の花が咲いていました。

しっかり手入れをしないと、 こんなになってしまうんですね。。。

桜だけでも、堤防に沿って置くまで続く様は、綺麗な景色ですが
以前を知っていると 寂しさも感じる景観です。

3   Booth-K   2019/2/18 21:55

前投稿を見て、もしやと思ったんですが、やっぱり放置状態ですか・・。桜と水辺の歩道だけでも十分春の雰囲気は感じ取れます。
しかし、昔を知っている人間からしたら、せっかくの歩ける川辺なのにもったいないなぁ。
菜の花畑は何処にでもあるので、桜と菜の花に力を入れてもらった方がありがたいし、価値も上がると思うんですが、財政的に難しいんですかね?
先週友人に、「みなみの桜行くか?」と誘ったら、「菜の花がもうダメだからパス。ポスター詐欺やんか」と言われました。ポスターの写真とは確かに別物ですもんね。
私がまだbooskaだった頃の写真も含め、同じ場所付近です。
https://photoxp.jp/pictures/67686
https://photoxp.jp/pictures/79963

4   Ekio   2019/2/19 18:25

ペン太さん、ありがとうございます。
自分がこちらに訪れるようになったのは最近なのですが、明らかに手を入れていない雰囲気がありましたのでちょっと残念でした。

5   Ekio   2019/2/19 18:53

Booth-Kさん、最盛期のお写真(2007年・2009年、自分がデジ一眼を買ったのが2008年夏)ありがとうございます。
コメントの名前にも何人か懐かしいお名前がありました。

本題に入りますが、正直これほど落差があるとは思いませんでした。
ただ、桜の時期のために河川敷を整備するとなると、お金や人手の問題が大きすぎて行政を含めた取り組みが必要になるのでなかなか難しいところなのでしょうね。

戻る