9年前
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 16.0-35.0 mm f/4.0
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 44sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1993 (2,527KB)
撮影日時 2010-06-26 04:57:33 +0900

1   ペン太    2019/6/16 06:19

9年前、初めて長野県辰野町松尾峡を訪れた時の写真です。
 たまたまですが、この日は1万匹を越える大乱舞が見る事が出来
 幻想的な光景に圧倒された記憶が残っています。

ただ、ここのゲンジボタルは主に近畿地方から持ち込まれて 放流された
”外来種”で もともとこの地に生息していたゲンジボタルとは異なる種だとか・・
 観光用に整備された駐車場も、実は田んぼを潰し
そのために、本来生息していた他の種のホタルも見る事が出きなくなった
・・・そんな歴史を知ってしまうと ちょっと複雑な心境にもなります。

今年も既に6000匹を越える乱舞が見れている様で
 今週辺りがピークでしょうか?

2   ペン太    2019/6/16 07:10

追記:そんな 過去を知った上でも
地元の方のご苦労があって 今や日本一のゲンジボタルの生息地

死ぬまでにはもう一度見てまたい、この世の物とは思えない
命の舞いではあります。

3   Ekio   2019/6/16 07:58

ペン太さん、おはようございます。
儚い光が闇の中を乱舞してまさに絶景ですね。
地元の方のご苦労が偲ばれますね。良いお写真が撮れる事をお祈りします。

4   Booth-K   2019/6/16 21:56

子供の頃は、田んぼの畦道で、暗くてバランスを崩すと落っこちそうでヒヤヒヤもんでした。農薬で数が減り、ここまで持ち直してきた努力があります。私も高校時代は、生物クラブ(掛け持ちの一つ)で、水質やカワニナ等調べていましたので、乱舞の姿には思い入れがあります。
9年前、ペン太さんの行かれた日は13,500匹/ 私の行った翌日は6,500匹と、一日の違いで悔しい思いをしたのを思い出しました。
天候にもよりますが、今週辺りがピークっぽいですね。

5   ペン太    2019/6/17 21:02

Ekioさん
Booth-Kさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

Booth-Kさん 9年前に1日違いでニアミスしていたとは
何とも驚きですし、不思議なご縁も感じました。
この日 1枚撮りでこのショット 本当に凄かったです。

6   masa   2019/6/18 08:00

出遅れコメントです。
私にとって、ホタルといえば点滅しながら動く光の点なのです。
伊那の本家でも、カミさんの実家の岩手でも、蚊帳の中に放ったホタルは点々でした。
長時間露光で撮るとこういう光跡になるんだとビックリです。
野外でも肉眼では絶対にこうは見えないんでしょう?

7   ペン太    2019/6/18 21:10

masaさん こんばんは。

 ホタルの種類などで 一回の発光時間 間隔が異なっているような気がします。
 この絵でも 連続はしていますが 濃淡が規則正しく 発光を繰り返しながら飛翔している様に思えます。

ヒメホタルなどは 本当に 、長時間では 点々が別れます。
ネットに依ると温度も強く関係しているみたいです。

戻る