SIGMA 150-600mm DG OS HSM Sports
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.5.5
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4172x2816 (4,990KB)
撮影日時 2018-03-13 22:59:38 +0900

1   MT   2020/1/30 22:01

ヤマセミと同じく頭の冠羽がある旅鳥です。

2   kusanagi   2020/1/31 21:32

こんなの見たことないぞ、と「冠 野鳥」のワードで検索しますと出てきました。
http://www.wbs-y.org/blog/2017/11/011900.php
ヤツガシラという鳥のようです。上品な感じの鳥ですね。冠羽は扇のように開いたり閉じたり
するようです。そう言えば孔雀も尾羽をそうやるわけですから珍しいことではないのかもしれ
ません。本来は大陸の鳥なので滅多に日本には来ないそうですね。

これはクワトロで撮られてますね。発色は素晴らしいし、先膜電子シャッター装備でブレには
強いしで、野鳥撮影には最適じゃんと思いきや、現実には野鳥撮りには少し画素数が足りない
ようです。RGBがそれぞれ1:1:4比率の500:500:2000万画素しかないからです。
今年発売予定のシグマ・フルサイズはクワトロ方式ではなく、1:1:1の各2000万画素計6000
万画素であるわけですが、フルサイズなので画素密度が低くやはり野鳥撮影にはSD1メリル
が向いていると言う事情は変わらないみたいですね。
それにしても、こんな珍しい渡り鳥、よくぞ見つけられましたね。話に聞くと、野鳥ファンの間では
ネットワークがあり、誰かが見つければ噂はすぐに広まるそうですね。(^^ゞ

3   MT   2020/1/31 22:52

今晩は、2月頃から大陸から渡って来るユニークな鳥ので早春の風物詩になっています
ミラーレスのクワトロも使用していますがベイヤーぽい描写で最近は余り使用していません
コメントありがとうございました」

4   youzaki   2020/2/3 16:01

ヤツガシラ見事ですね・・
冠羽を開いたのをは観察が難しいのに・・
観察の難しい珍鳥に近い鳥が観察撮影でき羨ましいです。
私も数年前投稿したのを思いだし、改めて在庫を探してみました。

5   MT   2020/2/3 20:37

今晩は、お元気ですか私はなんとか蝶、鳥撮影をやっております
この個体は他のカメラマンの話では若鳥ではないかとのことです
その様な印象でして警戒心が余りなく3~4mから三脚を使用しています
今年もそろそろ飛来の季節が来ました、コメントありがとうございました。

戻る