ウッドストックじゃなくウッドストークですよ。(笑)日本名がアメリカトキコウでコウノトリのお仲間だとか。アメリカでもフロリダ周辺の沼地に生息してるだけのようです。ホラーな風貌で見かけで損してる可哀そうな鳥さん。
胴体の色に比べ頭部が微妙ですね
コンドルみたいな不気味な首と顔ですね。羽は日本のコウノトリと似ているけれど。ヨーロッパのコウノトリ(シュバシコウ)は赤ちゃんを運んでくる鳥と言われますが、このアメリカトキコウは米国ではどんな扱いを受けているんでしょう?
今晩はアメリカトキコウの紹介に感謝します。この鳥は花鳥園か動物園で見たような記憶があります。あらためて写真を拝見でき思い出しました。
F.344 さん、鳥さんの機嫌を損ねぬよう微妙な表現ですね。(笑)masa さん、これはまたストレートな。(笑)だけど、ちーっとばかし不気味ですよね。米国での扱いねえ...私も鳥には疎いし、これは初見の鳥さん。しかも、生息地が限られてるので判りかねます。(^^;youzaki さん、日本かアメリカの動物園などで見られたことがあるのかな。思い出が蘇ってきましたかね。
戻る