写真展の開館前に行った滝気分が乗らなかったので撮っただけです
こんにちは。銚子の滝で検索してみましたら一番上に『秋田・・・』・・・。『あれ?写真展のために角館迄・・・。』でしたが高山なんですね。http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000028/2000307.html私は滝の案内板をみると無性に行ってみたくなります。(;^_^A
自分の場合、気分が乗ってもなかなか撮り難い滝ですが低速切りで右側の糸状雰囲気など見ごたえありますよ紅葉時期も良さそうですね。写真展は滅多に行かないけどかなり印象に残ったようですね。
おはようございます。寒色系の滝。冬の滝を想いおこしました(^_-)-☆
おはようございます。滝はある意味、日本人の心のふるさとですね。 そういえば最近、三滝寺に行っていないのですが、滝と紅葉のコラボが楽しみです。
コメントありがとうございます裏街道さん高山から158で平湯方面に向かうと案内がでていますそれほど奥まった所ではないです写真展は高山市内で風景写真の気合の入った力作ばかりでしたGGさん目指す渓流に向かったのですが入り口が複雑で諦めて戻り滝撮りでした秋真っ盛りの頃は枯れ葉も多少はありそう岩肌にも色が欲しい・・・写真展は飛騨の風景を極めた力作でした一耕人さん少し青系で仕上げてみましたどうしても単調に感じられたのでそれも苦肉の後付けですが・・・S9000さん滝は紅葉の頃には撮りたくなりますもう3週間も待てば各地の名所の滝良い情景になるでしょう
戻る