メーカー名 | NIKON CORPORATION |
機種名 | D7100 |
ソフトウェア | Capture One 7 Windows |
レンズ | |
焦点距離 | 34mm |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/50sec. |
絞り値 | F4.0 |
露出補正値 | -0.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 320 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2048x1365 (2,344KB) |
撮影日時 | 2000-03-06 10:41:14 +0900 |
久々にニコン7100を使ってみました。確かセンサーは東芝製だったかと記憶しています。
小ぶりなボディ、そして軽やかなシャッター音。とても使いやすいですね。使っていても
気持ちが良いです。レンズはDX18-50のコンパクトなやつです。
写真は讃岐山脈(香川と徳島の県境に連なる山脈、標高千㍍足らず)の中腹から撮影。
ちょっと最低シャッタースピードの設定を甘く見すぎていてブレ気味です。
向こうに見えるのは四国山地。紀伊半島と並んで日本有数の山塊です。真ん中の畑は
そば畑。
近くまで車で行ったのでしょうか?
四国の北部と南部の間の山塊のようですが
愛媛県の方の山塊は、別の名前の山脈に
なるのですかね。
ここらは公共交通機関がほぼゼロですので車がないと撮影は不可能です。(^^ゞ
この讃岐山脈と南側の四国山地の間に吉野川が東西に流れてます。讃岐山脈は中央構造線の
ひとつで、その中央構造線の断層は四国を南北に両断しています。
愛媛の方も含めて総称として四国山地と言うようですね。しかしそれぞれに山系の区別はある
ようで、「剣山地」と「石鎚山脈」と地図には表示がありました。
四国山地の東側徳島に剣山、西の愛媛に石鎚山という四国を代表する高山とそれぞれの個別
山系(例えば愛媛の赤石山山系等)があります。その真中を吉野川が区切るように南北に流れ
ているのです。(吉野川は東西に、南北に流れたりで忙しいです(^^ゞ)
この写真の遠方にそびえる山は多分、剣山山系でしょう。ところで鎌倉Mさんに言われてよく考え
てみると、この讃岐山脈も明石山山系の続きなのだから、四国山地のひとつとして考えるのが
相応しいかなと思いました。ちっょと眼が見開かれました。(^^ゞ