船外横の力持ち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 90D
ソフトウェア DxO PhotoLab 4.1.1
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 105mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (726KB)
撮影日時 2020-01-29 20:09:39 +0900

1   F.344   2021/2/4 14:59

巨大な運搬船で総重量は想像がつかない・・・
それを指定の位置に係留するための力持ちのタクボート
港湾の影の役者ですね

2   Kaz   2021/2/4 11:09

たまには鳥以外のものも一枚。😊
撮影地はジョージア州サバンナの港です。

去年の今ごろはこんな所に行ってたんだなあ、
と感慨一入であります。

3   Kaz   2021/2/4 15:29

F.344 さん、
このコンテナ船の全体写真を後日、乗り物板にでも
投稿しておきますが、「こんなに積めるのー‼」って、
驚くくらいに積んでますね。そして、よーっく見ても
どうやって積んであるコンテナを固定してるのか不明。
上半分はただ載っけてあるだけに見えてしょうがない。
ま、そんなことは無いんでしょうけどね。

4   裏街道(摂津)   2021/2/4 16:45

こんにちは。
固定はキッチリしているのでしょうがこんなに高く積み上げて外洋の荒波を進むのですから
崩れてしまっても可笑しくないと感じます。
船積みにての輸出入荷物の搬入搬出作業は苦手ですねぇ~。
全国各地からトラックが押しかけ順番を取るのが大変なのです。
もっともコロナの影響で輸出入の仕事が減って困るのも事実ですが・・・。

5   S9000   2021/2/4 23:44

 こんばんは。壮観ですね。わくわくします。
 裏街道さんのお仕事に関係するのですが、こうやって船で運ばれてくるコンテナは、トラックに積み替えられて、道路を走って工場なり消費地に搬送されるわけです。そこで、荷物の損害保険料率を査定する保険会社は、港湾荷役のレベルや、港湾と都市を結ぶ道路の整備状況(デコボコなのかスムースな線形の車線を確保した舗装道路なのか)を総合的に判断しています。当然、どんなに港をきれいにしても道路がポンコツ、あるいはその逆でも、輸送上の損失が大きくなって保険料が高くなり、敬遠されてしまい、産業振興を阻害する要素になります。
 日本の行政は、港湾と道路が縦割り分断していて、協調どころか対立する面があります。私が港湾の仕事に関与したのは15年くらい前なので、その後は改善しているのかな・・・
 

6   Kaz   2021/2/9 14:20

裏街道さん、S9000 さん、
乗り物板に全体像を投稿しておきました。
https://photoxp.jp/pictures/215098
ひょっとしたら空コンテナを運んで来てたのかもですが
それにしても、なかなかの勇姿であります。
ワクワクする気持ちよく判ります。

戻る