LEICA  D  VARIO-ELMAR  14-150mm  ASPH
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 DIGILUX 3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3134x2166 (1,337KB)
撮影日時 2021-04-02 22:53:42 +0900

1   MT   2021/4/6 21:43

カタクリが群生していました。」


2   kusanagi   2021/4/7 20:25

カタクリというのはアマチュア写真の世界では有名ですが、私はまだ実物を見たことがりません。(^^ゞ 
一度は見てみたいものだと願っていますが。それにしてもこういう小さな花々(被子植物)は無限にある
ように思えます。

3   MT   2021/4/8 06:55

おはようございます、里山とか低い山で局所的に群生しています、この花にギフチョウが
蜜を求めて留まっている姿は絵になりますがまだ撮ったことはないです。

4   m3   2021/4/8 13:54

今年の開花は如何でした、、。

カタクリ:
春植物の仲間で、ニリンソウなどと共に、春の妖精(スプリング・エフェメラル)と呼ばれています。
種子にエライオソームというアリが好む物質がついていて、アリによって分布が広げられる。

地下の鱗茎からは、良質のデンプンが取れる。片栗粉は、このカタクリの鱗茎からのデンプンのことですが、少量しか採取されないので、ジャガイモやサツマイモからのものが用いられています。

そういえば、以前スレッドを上げていたのを思い出し、チェックしたらありました。
レンズ:プラナー90mm
https://photoxp.jp/pictures/108539



5   MT   2021/4/8 20:52

今晩は丁寧なコメントありがとうございます、例の花のテーマパークで4月2日に撮りましたが盛りが過ぎた個体も見かけました
フィルム時代のレンズで見事な描写をしていますね脱帽です。

戻る