えふいいさん、ありがとうございます。これで夕陽が海面に写ってくれていたら、わたし的に完璧なんですけど、こればかりはなんとも…ねぇ〜
ニコン板がトラブってますんで同じようなヤツなんですが、フジで撮った画像をUPさせてもらいます。イカで有名な佐賀県呼子の夕陽です。あ、整理の都合上、今回ニコンのソフトで読み込んでますんでお許しを…
ニコン板のカットもよかったですが、こちらの方が主題が明確で好みかな。太陽の色がいいですね。
おっ、makotoさん、おはようございます。こちらはより夕陽を大きく、でも周囲の状況も判るように…と思いました。ただ、橋のスタイルが判りにくいというか、橋のスタイルが見ている人に掴んでもらえるかどうか…が心配でした。ニコン板を見た後でこれを見てもらうのと、コレだけを見てもらうのとでは印象がだいぶ違うのではないかと思ったりしてしまいます。太陽の色、これはフジの色ですね〜(笑)
良い落陽ですね〜橋と海と夕日って、大好きなシーンです(=^0^=)
穏やかな淡い色調の景色に、どっしり構えた橋の組み合わせが、なんともいえないくらい美しいです。呼子といえば、呼子の朝市ってまだあるのかな〜
おー!ニコン板は見てましたが…こりゃ良いですね!フジのカメラって夕日も良いですよね♪
こちらは 車が 走っていないシーンだけど夕景に浸っている恋人達いる事に 気が付きました。ロマンチックな写真ですね。狙いました?
>PINK★ROCKERさんありがとうございます。そうですね〜、結構ロマンチックですね〜。私も好きなんですよ。>cameこれで、夕陽の写り込みがあったらね〜って感じです。朝市はやってますよ。行った事ないけど…>つよんさんこっちは空の赤から青への空の変化はないですけど、いかにも夕焼けって感じで、これはこれで良いのかな…と。夕陽の色はフジの勝ちかなぁ〜>秀介さんあ、気付きました?別に狙った訳ではなかったんですよ。たまたまなんですってか、パソコンに取り込んでから気付きました。もっと近くで二人の後姿を撮りたかったですね。
実はニコン板で空のグラデーション綺麗だなぁ、と思いつつ拝見してました(^_^;こっちもいいですねぇ〜。こういう前景を刺し貫いて視線を誘導するような構図、好きなんですよ。海、岩、橋、山、空の濃淡、太陽と畳み掛けるような全く無駄のない画面の使い方。いいっす!
戻る