| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS-1Ds Mark III |
| ソフトウェア | GIMP 2.10.32 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 0.0mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/256sec. |
| 絞り値 | |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 部分測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | 色温度直接設定 |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1333x2000 (1.06MB) |
| 撮影日時 | 2023-11-02 16:16:54 +0900 |
一枚だけ撮ってみました。
tamronてあまり興味湧かなかったレンズですがこの80-200/2.8を2回購入してます。500/8は3回、90/2.5は1回、ついで60-300、今は400/4を狙ってます。
takumarはフィルムのpentax spで随分と買い求めて専らm42を探し回り50/1.48枚玉とやらを一度所持(意味も分からずセコハンを買ったら8枚玉だったらしく)して今は壊れた50ミリ一つ、レンズって宝石ではないけれど
見てるときれいで写りとかも気になりますがどちらかというと所有欲の方が勝るかもしれません。なんとなく部屋に置いたレンズを日の陰る時間に見るだけで嬉しく。。
