1 masa 2025/2/7 14:51 今日は仕事がなかったので裏山を見回りました。麓の溜池が凍っていました。氷の上をヨチヨチ歩く ”キセキレイ” が時々ピョンと飛び上がるので何をしているんだろうと思ったら、羽虫を食べていたのでした。(羽虫が見えるよう、大幅にトリミングアップしています)
今日は仕事がなかったので裏山を見回りました。麓の溜池が凍っていました。氷の上をヨチヨチ歩く ”キセキレイ” が時々ピョンと飛び上がるので何をしているんだろうと思ったら、羽虫を食べていたのでした。(羽虫が見えるよう、大幅にトリミングアップしています)
2 Booth-K 2025/2/7 23:58 えっ、時々ぴょんと跳ねるのはよく見ますが、羽虫を食べているとは驚きです。最近、羽虫すごい飛んでますし、注意して見てみようと思います。
えっ、時々ぴょんと跳ねるのはよく見ますが、羽虫を食べているとは驚きです。最近、羽虫すごい飛んでますし、注意して見てみようと思います。
3 Ekio 2025/2/8 06:42 masaさん、おはようございます。まるでパン食い競争みたいな場面ですが、飛んでいるセキレイが羽虫とは凄いです。
masaさん、おはようございます。まるでパン食い競争みたいな場面ですが、飛んでいるセキレイが羽虫とは凄いです。
4 masa 2025/2/8 11:00 多分、羽アリだと思いますが、撮ってみて分かりました。クロオオアリの女王と雄が交尾のために羽をつけて飛び出すのはもう少し暖かくなってからだと思っていたのですが、セキレイに食べられちゃうとは、自然の摂理とはいえなんだか可哀そう。
多分、羽アリだと思いますが、撮ってみて分かりました。クロオオアリの女王と雄が交尾のために羽をつけて飛び出すのはもう少し暖かくなってからだと思っていたのですが、セキレイに食べられちゃうとは、自然の摂理とはいえなんだか可哀そう。
5 エゾメバル 2025/2/8 14:30 これは珍しい。この瞬間をものにしたのは素晴らしいですね
これは珍しい。この瞬間をものにしたのは素晴らしいですね
戻る