1 ORCAM 2025/3/8 12:11 興味本位で神の御座する聖域を撮ってはバチが当たりそうだけど神社入門書によると例えば伊勢神宮外宮の玉垣は、外から板垣・外玉垣・内玉垣・瑞垣と四重の垣で守られているそうで、その名称までは知らなかった。こちらの神社のこれは内玉垣になりますかね。こんど行く機会があれば社務所の神職の方に聞いて見ましょう
興味本位で神の御座する聖域を撮ってはバチが当たりそうだけど神社入門書によると例えば伊勢神宮外宮の玉垣は、外から板垣・外玉垣・内玉垣・瑞垣と四重の垣で守られているそうで、その名称までは知らなかった。こちらの神社のこれは内玉垣になりますかね。こんど行く機会があれば社務所の神職の方に聞いて見ましょう
2 ORCAM 2025/3/8 21:21 montさん、こんばんは。コメントありがとうございます。実はこの変態レンズ、12年ほど前キヤノンで扱っていた魚眼とシフトレンズ購入し、相当ハマった過去があるのですよ。現在はその影響もあり海外の格安レンズで我慢していますがこちらのレンズ、中心部はピンが合い周辺部は放射状に流れるようなボケを作ります。ただしょっちゅうこのレンズで何でもというのはやはり飽きがきますね。もう一本はアオリレンズですがこれは難易度高いです。変態爺さんには、まこと楽しいレンズとなっていますよmontさん、レンズ沼には充分気を付けて下さい(笑)
montさん、こんばんは。コメントありがとうございます。実はこの変態レンズ、12年ほど前キヤノンで扱っていた魚眼とシフトレンズ購入し、相当ハマった過去があるのですよ。現在はその影響もあり海外の格安レンズで我慢していますがこちらのレンズ、中心部はピンが合い周辺部は放射状に流れるようなボケを作ります。ただしょっちゅうこのレンズで何でもというのはやはり飽きがきますね。もう一本はアオリレンズですがこれは難易度高いです。変態爺さんには、まこと楽しいレンズとなっていますよmontさん、レンズ沼には充分気を付けて下さい(笑)
3 mont 2025/3/8 19:50 ORCAMさん、こんばんは。この作品も放射状に延びる変態レンズで撮られたものでしょうか?止まりものでも面白い効果が有りますね。
ORCAMさん、こんばんは。この作品も放射状に延びる変態レンズで撮られたものでしょうか?止まりものでも面白い効果が有りますね。
戻る