1 MT 2025/4/4 14:17 半島の海岸べりで見かけました。
半島の海岸べりで見かけました。
2 mont 2025/4/4 18:27 MTさん、こんにちは。クロサギを見せて頂き有難うございます。これも珍鳥なのでしょうか(私は初めてお目に掛かります)?
MTさん、こんにちは。クロサギを見せて頂き有難うございます。これも珍鳥なのでしょうか(私は初めてお目に掛かります)?
3 MT 2025/4/4 18:50 今晩はヤツガシラを撮影して帰りの道の海岸線で見かけました珍鳥ほどではないと思われますが個体数はかなり少ないかと思われます コメントありがとうございます。
今晩はヤツガシラを撮影して帰りの道の海岸線で見かけました珍鳥ほどではないと思われますが個体数はかなり少ないかと思われます コメントありがとうございます。
4 ORCAM 2025/4/4 19:23 こんばんは。アオサギではなくクロサギというのも存在するんですね、随分と精悍な姿で拝見出来ます
こんばんは。アオサギではなくクロサギというのも存在するんですね、随分と精悍な姿で拝見出来ます
5 youzaki 2025/4/4 19:55 珍鳥の紹介に感謝です。40年以上バダーをしていますが1度だけ観察したことがあります。昔でデジカメがない時代で写真はありません。もう少し若かったら無理して観察に行きたいぐらいです。瀬戸内海にもいるのですがなかなか出会えません。
珍鳥の紹介に感謝です。40年以上バダーをしていますが1度だけ観察したことがあります。昔でデジカメがない時代で写真はありません。もう少し若かったら無理して観察に行きたいぐらいです。瀬戸内海にもいるのですがなかなか出会えません。
6 MT 2025/4/5 08:11 youzakiさん コメントありがとうございます島根半島の美保の関沿いの海岸ベリにいましたクロサギはなぜか平野では見たことがありませんコクガンも島根半島の港で観察したことがありますが黒ボイ鳥は海側が好みかもです?。
youzakiさん コメントありがとうございます島根半島の美保の関沿いの海岸ベリにいましたクロサギはなぜか平野では見たことがありませんコクガンも島根半島の港で観察したことがありますが黒ボイ鳥は海側が好みかもです?。
7 MT 2025/4/5 08:14 訂正:黒ぽい鳥
訂正:黒ぽい鳥
戻る