ユリオブスデージと蜂
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 101mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2368x1776 (1.04MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/15 01:43

黄色が目立つ花にバチがきました。
今日は外出が少ないのですが家の周りで数時を忘れカメラができました。


2   ペン太   2025/5/15 05:51

蜂も花粉まみれ?みたい
 カメラで撮影している時は
時間忘れますね~。

3   youzaki   2025/5/15 08:30

ペン太さん コメントありがとう御座います。
花や虫の鑑賞、観察撮影してるとすぐ時間が過ぎてゆきます。
あまり楽しむと後がしんどく年を感じてしまいます。

4   masa   2025/5/15 08:57

ミツバチの半分もない小さな"コハナバチ"をよく撮られましたね。
黄色いユリオプスの花によく似合います。
写真を撮っていると時間を忘れるのは私も同じです。
クサイチゴの皿盛りを撮ったあの日は、ガマズミの花に来た虫たちにも嵌って時間を費やし、麓のうどん屋さんが混まないうちに山を下りようと思っていたのに超満員になっていて、そこでまた1時間近く並んでしまいました(笑)

5   youzaki   2025/5/15 22:16

masaさん いつもコメント頂き感謝します。
コハナバチの情報ありがとぅ御座います。
花や虫の鑑賞観察撮影は時間を忘れぐらい楽しいですが年のせいか後がしんどいです。
1時間も並んでのうどん相当美味しい店ですね、ラーメンよりうどん派のなので繁盛が気なります。

戻る