1 ペン太 2025/5/21 05:25 ピーク時には 1日1m以上の延びると言われている竹 ここ子も春にはタケノコだったのでは?
ピーク時には 1日1m以上の延びると言われている竹 ここ子も春にはタケノコだったのでは?
2 Ekio 2025/5/21 06:18 ペン太さん、おはようございます。衝撃的なお写真です!人間で言うとベビー服を来たまま・・・!えーっ!こんなになっちゃうんだ!!落ちた帽子?も入れて流石なお写真です。
ペン太さん、おはようございます。衝撃的なお写真です!人間で言うとベビー服を来たまま・・・!えーっ!こんなになっちゃうんだ!!落ちた帽子?も入れて流石なお写真です。
3 エゾメバル 2025/5/21 07:54 こりゃあ凄いものを見ました。驚異的なスピードで大きくなるのですね。タケノコ探しものんびりはしていられなそうですね
こりゃあ凄いものを見ました。驚異的なスピードで大きくなるのですね。タケノコ探しものんびりはしていられなそうですね
4 masa 2025/5/21 10:06 孟宗竹のこんな姿、初めて見ました!ウチの裏山のロケットもどうなったか見に行ってみます。
孟宗竹のこんな姿、初めて見ました!ウチの裏山のロケットもどうなったか見に行ってみます。
5 ペン太 2025/5/21 13:17 Ekioさんエゾメバルさんmasaさん コメントありがとうございます。私もタケノコ堀りはした事ありますがこの姿は初めて見ました。帰宅して調べたら 非常に成長が早いとの事1日1mは凄すぎです。 masaさん 見つけたら写真お願いします^^
Ekioさんエゾメバルさんmasaさん コメントありがとうございます。私もタケノコ堀りはした事ありますがこの姿は初めて見ました。帰宅して調べたら 非常に成長が早いとの事1日1mは凄すぎです。 masaさん 見つけたら写真お願いします^^
6 Booth-K 2025/5/21 21:11 若々しい青い竹は、それだけで爽やかな印象です。さすがに、ここまで伸びると包丁では厳しいかな・・。(笑)竹林は、間引きもしないとなので、管理も手が掛かりそうです。良い場所見付けましたね!
若々しい青い竹は、それだけで爽やかな印象です。さすがに、ここまで伸びると包丁では厳しいかな・・。(笑)竹林は、間引きもしないとなので、管理も手が掛かりそうです。良い場所見付けましたね!
7 ペン太 2025/5/22 05:51 Booth-Kさん コメントありがとうございます。最早タケノコでは無いですが 若竹。。。ですね。一月に1回くらいは来たいと思っています。 ’この緑地自体 まだ全部を回っていないので^^;
Booth-Kさん コメントありがとうございます。最早タケノコでは無いですが 若竹。。。ですね。一月に1回くらいは来たいと思っています。 ’この緑地自体 まだ全部を回っていないので^^;
戻る