Quito 01
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.15
レンズ 50.0 mm
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (1.02MB)
撮影日時 2025-08-02 20:43:47 +0900

1   Kaz   2025/8/28 13:53

エクアドルの首都、キト。
海抜2850㍍にある世界でも一番か二番めに高い所にある首都です。

行く前は標高が高いので高山病に気を付けろよと
散々脅かされたものでしたが、いざ到着してその日のうちに
街中を散策しても息苦しさは全く感じず普通に動き廻れました。

ハワイ島のマウナケア頂上(4205㍍)に車で登った時も
我々は特に体調は崩れなかったので二人とも気圧の変化には
どうも鈍感な体質ということが発覚。(笑)

写真は宿泊ホテルから百メートルほど歩いた辺り。
正面に国旗を掲げた建物は大統領官邸です。

キトの標高が高いためと現在は北半球が夏のため
ちょうど日本の秋のような気候で過ごしやすかったです。
朝早くは重ね着しないと寒いくらい。

2   kusanagi   2025/8/29 00:31

なるほどー…熱帯地域だけど、平面ではなく立体的に考えると良かったのか。(笑)
100mで0.6℃下がるので、首都キトは平地よりも17℃も低いことになる。
それはそうと、高山症状にも個人差が大きいのだと知りました。
個人の健康度や体力によって違いがあるのだと。Kazさん達はそれだけ健康度が高い
ということでしょう。
大統領官邸周辺が観光通りなんて感じで、意外な雰囲気ですね。

3   ウォルター   2025/8/28 21:29

こんばんは
異国情緒たっぷりのお写真ですね。
いろんな国を旅行できて羨ましいですね。
我家は、飛行機嫌いの家内が福岡に行くにもわざわざ新幹線を
乗り継いで行く始末であります。
一回乗って懲りたようです(^_-)-☆

戻る