北広島町東八幡 赤そば
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 90D
ソフトウェア
レンズ 135mm F1.8 DG HSM | Art 017
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 6960x4640 (10.8MB)
撮影日時 2025-09-21 21:24:36 +0900

1   S9000モバイル   2025/9/21 13:21

 今年は植え付けが拡大されて
いるようです。

2   F.344   2025/10/1 19:21

赤そば
は撮る側 見る側に配慮でしょうか?
一番良い時に撮って最高ですね

3   Kaz   2025/9/29 23:04

花もきれいですが、私の場合はどちらかというと
“花より掛蕎麦”のほうにすぐ走りそうです。

4   S9000   2025/10/3 06:25

おはようございます。皆様コメントありがとうございます。

>F.344さん
 なかなか思うようには撮影できませんが、過分なるお言葉ありがとうございます。
 お察しのとおり、収穫量は度外視の観光作物として栽培され、害獣よけの電気柵の費用は寄付で補っているようです。目立つところに募金箱がありますので、我が家も500円ワンコインで募金しました。
 見ごろの時期を、ローカルのテレビや新聞が知らせてくれるので、それを頼りにトコトコと出かけるのであります(^^)v

>Kazさん
 赤そば、高嶺ルビーというらしいですが、大好きな花です。そのきれいなピンク色を再現するのは永遠の課題・・・とまでは言いませんが、毎年あーでもないこーでもないと撮影しています。
 できればノビタキといっしょに撮影したいのですけど、そのためには早朝チャレンジが必要なようで、昨今の熊出没を考えると近傍の駐車場での車中泊も躊躇しますねえ。

戻る